見出し画像

エヴァとジャワの「コドモタイコウ」

エヴァとジャワのこどもたいこう発売しました。


こども大綱ができました。

短い資料がないので、大臣の挨拶を載せます。


これはこども大光をイメージしたフィクションを絵本にしたプロトタイプです。コメントを頂けるとAmazonで発売の際にできるだけは反映したいところです。

構成は最初の2ページは、お話の例です。
残りの16ページは類似の絵のセットが8つあります。
ここは、ぜひ相手に合わせて、こども大綱を参照して話してっ見てください。


筆者の紹介
お話の見本1
お話の見本2
父親にコドモタイコウって何と聞いている
好奇心のこどもに温かく答える父親
先生に、この本を見せてコドモタイコウについて聞いてみる
先生に学ぶことの大切さを教えてもらう
どんなこどももお外で自由に遊べる
いろんな関係性の中、地域で子供をはぐくんでいく
どんなこどもも自分の意見を表明できる
誰かの意見に自分の意見をいうことができる
みんなちがって、みんなよい
仲間外れを作らない
夢はデザイナー
未来に希望を持てるこども
世代に関わらず幸せに暮らしました
ルールのおかげでみんなが幸せ
自然な愛情表現を伝える大切さ
家族とおうちが安心の場所



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?