マガジンのカバー画像

MMM2009-2018++

19
茨城県ひたちなか市那珂湊地区の芸術祭「みなとメディアミュージアム」が10周年を迎えます。そこで創設者の田島悠史が、各年の一枚と一日を通して、MMMを振り返りました。2019年から…
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

MMM2009-2018:home(MMM2016)

MMM2009-2018:home(MMM2016)

遅筆の言い訳をするのもあれだけど、MMM2014とMMM2015は、どうも執筆スピードが出なかった。当時ぼくは「MMM中の人」ではなかったから、だろう。

MMM2016は、すらすらと書ける。

「動く」と決めてから、ぼくは「MMM中の人」として、一気に動いた。

まず4月。SFCの新歓のテコ入れ。MMM2016代表の浅野くんにつないでもらって、一般社団法人CYE(Young Entreprene

もっとみる
MMM2009-2018:SOS(MMM2015)

MMM2009-2018:SOS(MMM2015)

2015年。2015年2月に博士論文を無事刊行し、宝塚大学の仕事も慣れてきていて、いろいろなものからぼくは解放されていた。

2014年に感じた「鑑賞者」でいることに対する「もやもや」の解消はMMMではなく、他の場所で発揮していた。この年は、新宿区中井で新しいアートイベント「プライベート・パブリッシング」(〜2016)を作ったり、自分の作品『developments』を発表したり、博士論文を活かし

もっとみる
MMM2009-2018:見守るしごと(MMM2014)

MMM2009-2018:見守るしごと(MMM2014)

MMM2013をもって出展することと、プロデューサーをやめた。今回は、心機一転の2014年の話。

2014年というのは、ぼくにとって転機で、宝塚大学の専任講師として働き出した年でもあり、下北沢での生活を始めた年でもあった。また、当時執筆していた博士論文も大詰めを迎えていた。MMMは現在も続いている、中村(やす)さんをプロデューサー、橋口(静思)さんがチーフキュレーターという体制になった。必然的に

もっとみる