見出し画像

ホームスクール 英検準2級 一次試験合格

※画像は8歳の時、タイのパーイにて

◆ 神奈川県で、妻と息子(2011年生まれ、現在11歳、小学6年生の学年)と3人で、旅と音楽と哲学を中心にホームスクーリングしています ◆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小学6年時の秋に受験した「英検準2級 一次試験」の結果が発表されました。

結果は、合格です。

  総合スコア   1600/1800  
  リーディング  550/600  
  リスニング   530/600  
  ライティング  520/600 

※端数は微調整してます

1800点満点で1600点なので、正答率は89%ですね。十分な結果です。前回3級試験の時に苦手だったライティングの成績が良くなりましたね。

今回は試験対策として、1週間前から1日2時間位やってもらうはずでした。ネットで見つけたサイトで単語対策を1時間、「英検準2級 ライティング問題」という問題集でライティング対策を1時間。

ところが、ただ単語を覚えるだけという無味乾燥な勉強が初めてだったせいか、サボりがひどいものでした。
面白く勉強する方が、やっぱり性に合うんでしょうね。

なので、来月2次試験後の、次回の英検2級の試験は、1ヶ月ぐらい試験対策すれば今冬小6の間にギリギリ合格圏内かと予想してますが、あんまり対策ばかりでは勉強が面白くないし実力もつかないので、1年後ぐらいに本人の判断で受験するのが良さそうですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 中学入学まで残り半年。親が表に出て友達を探すのは残り最後の半年のつもりで、noteで書くことによって息子のホームスクール友達を探しています。これから書くいくつかの記事を読んで、息子と遊んでみようと思った方は、是非ご連絡ください ◆

episteme-homeschool@yahoo.co.jp