マガジンのカバー画像

寄り道 散歩 曲がり道

100
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

亡くなるということ

 小田嶋隆さんが亡くなられた。赤江珠緒さんがパーソナリティーをしているたまむすびの追悼を聞いた。
 そこの月曜日の日本の空気というラジオコラムを時々聞いていたのだが、ここ二年ほどはぴんと来なかったのでいつしか聞かなくなっていた。
 お体が悪いと知っていたのだが、かつての切れを知っているものとしては、なんかなって思っていた。
私はそれくらい軽い行きずりのリスナーなのだ。
 
 ただ、文章を書き続けて

もっとみる
六波羅蜜寺

六波羅蜜寺

 夫との二度めのデートに行ったのは京都の六波羅蜜寺だった。変わったとこに行くなって思った。まあ、初めての場所なんでいいかと思った。
 男には従わなくてはならない。向こうも言いなりにならないといけないと思い込んでいたので、お互いにのどの渇きを我慢していた。もう、夏になった日だった。言い争いがあった。ほんとに幼くて情けない男女だった。
 
 その時見たのが空也上人の立像だった。まだ、むき出してお堂にあ

もっとみる
体に触れる

体に触れる

 美術館に行った。日本画で美しい女性がテーマだったからか、年配の品のいい女性が多かった。素敵なお洋服の方が多かったが、洋服がくたびれている方も多い。コロナ後、やっと這い出すように来られたのだろう。
 
 最近、美術館にいったりする郊外の中流以上の住宅地でよくみかける。
一人暮らしだったりするのだろう。いたましさを感じていた。山岸涼子の「天人唐草」そういった感じの女性もいる。若すぎるスーツ姿からむき

もっとみる