マガジンのカバー画像

旅日記

38
運営しているクリエイター

#秋田県

田沢湖から乳頭温泉、八幡平へ

田沢湖から乳頭温泉、八幡平へ

 午後、田沢湖から乳頭温泉に向かいました。昔、田沢湖のたつこ姫像のはなしを絵本で読んで憧れていたのですが、行けることになるとは。実は新婚のころ、この辺りに行く計画を立てたのですが、住んでいた関西からあまりに遠くてあきらめました。だから、夫が旅するのにあたって、是非行きたいということで足をのばしてみました。しんどかったけど、いってよかったです。まず、田沢湖のたつこ姫像を見に行きました。水がきれいです

もっとみる
角館 突然江戸あらわる

角館 突然江戸あらわる

 角館は駅構内にある二階建てのJRホテルに泊まりました。うるさいかなと思ったのですが、秋田新幹線は単線で駅構内で徐行なのでしずかです。午後に秋田だったので、宿泊場所が少ない角館に泊まりました。部屋数の少ない、このホテルによくぞ部屋が取れたなあと感動です。角館は秋田内陸縦貫鉄道、この夏の熊騒動の鹿角市を通り、青森県に至る、日本でも最も奥深い地域をとおる鉄道の始発駅でもあるのです。鉄道好きにはたまら

もっとみる
Fujitaを見に秋田に行く

Fujitaを見に秋田に行く

 藤田嗣治の「秋田の行事」を見に行きたいと思っていました。でもですね、ただ、大きな絵を一枚見に行くのですよ。ずっと迷ってましたが、行きました。秋田はもちろん初めてだったのですが、まず、印象的だったのは、県立美術館前の掘のはすの清らかさでした。そのなかで「秋田の行事」がありました。建物の大きな窓と池は、その掘のはすを意識しているらしく、そこからみえるはすのピンクとお城が美しかったです。

 絵は、マ

もっとみる