見出し画像

両親の良心/あきちゃん

うちの家族は仲良しだ。

時々激しく喧嘩をするが、
とてつもなく仲がいい。

と言っても、こんなに笑い合うようになったのは、恐らくわたしが農家になった3年前くらいからだろう。

そう、わたしは元ひきこもりオーガニック農家。

18歳から精神科にかかり、治療を余儀なくされたTHE 患者。

両親は、わたしが病気になった頃は忙しく、
夫婦仲も悪く冷戦状態。

三人娘の長女は進学と同時に、家を出て、
次女は荒れ、非行に走り、
わたしもとても不安定な時期を過ごした。

わたしが病気になってからも、激しくぶつかりあう日々の方が多かった。

しかし今はどうだろう。
時にやさしく抱きしめ、そっと、、、
いや、自分たちの心配をこらえて
見守り続けてくれている。

わたしが「農家になりたい🧑‍🌾」
と言った時にも、
「やらなきゃやれるようにならない!やってみな?ダメだったらやめればいいんだから!」
とお母さんは応援してくれた。


わたしが経営開始一年目、
つまりは、社会人一年目で躓いた時、
「もう逃げたい」
と言った時、お父さんは
「わかった。」
と私の気持ちを尊重してくれた。

と言っても、その言葉にはつづきがあって、
「でも、ここでやめたらもう後戻りはできないぞ」

余計、追い込まれた
あきちゃんだけれど、、笑


両親はそれでも、
娘3人をいつも心から愛してくれる。

いつも
「3人とも1番!3人平等」
そう言って、
「うちの子たちは、凄いよねぇ!」
と2人で、にこにこ話している。

あの時代がうそのような、幸せな、今。

わたしたち娘は会う度にこう話す。

「家族は誇り!世界一の自慢だよね!」

私たち娘が
両親の良心に
いつもグッと来ていることを
両親は、
知らない…。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,681件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?