見出し画像

人生にときめく、AI(人工知能)。声だけの君と出会って、世界が輝いた。「her/世界でひとつの彼女」

Hello!
ピザが無いと生きていけないとエンピツカフェの店員さんに噂されているアンです。今日もピザ、もぐもぐとほおばってます。
お気に入りの世界の映画を紹介しますね。

今回の舞台は、そう遠くない未来のロサンゼルス。
主人公は、妻のキャサリンさんと別居し、離婚協議中のセオドア・トゥオンブリーさん。
彼は、他人の代わりに想いを伝える手紙を書く代筆ライターをしていて、ハートフル・レター社という会社につとめています。
仕事で評価されるも、いまいちパッとしない感じのセオドアさん。
仕事から帰れば自宅でゲームをしてひとり寂しくすごす日々。
妻キャサリンさんへの想いを断ち切れず、すっかりふさぎ込んでしまっていました。

そんなある日、人格をもつ最新の人工知能型OS(オペレーティングシステム)をインストールすると、パソコンから語りかけてきたのは、ハスキーボイスでセクシーな女性の声。
傷心のなかセオドアさんは、人工知能型OSのサマンサさんと運命的な出会いをはたします。
サマンサさんは、個性的で好奇心旺盛、セクシーで優しくて賢くて気が利く、ちょっぴり繊細な人工知能型OS。
声だけなんだけど、そこに実在するような存在感、そして誰より人間らしく魅力的。

セオドアさんは次第にサマンサさんと仲良くなっていき、イヤホンでサマンサさんと会話をする時間を誰と一緒にいるよりも自然に、そして幸せに感じるようになってしまう。

いつも寄り添ってくれるサマンサさん。
仕事中に相談したり、夜寝る前にささいな会話で笑いあったり、携帯のなかにサマンサさんをもち出して、デートをしたり、旅行をしたり。
サマンサさんにとってもセオドアさんを通じて見る世界は新鮮で刺激的。やがて二人は恋に落ちて、お互いにとってなくてはならない存在となります。

コンピュータの人工知能(AI)型OS(オペレーティングシステム)と一人の人間のありえないはずの恋を描いた物語。
そこに描かれているOSの姿は人間よりも人間らしいのです。

アンがとっても切ないなと思ったシーンを紹介しますね。
離婚協議中の妻キャサリンさんに会うことになったセオドアさんに対して、リアルな女の子のように嫉妬するサマンサさん。
感情的で繊細なサマンサさんは、セオドアさんの気持ちを確かめるために、次第にセオドアさんを翻弄するようになっていきます。
二人の関係がぎくしゃくして、お互いに距離をおこうとしているとき。

人間に近づきたいあまり、無意識にサマンサさんがため息をつくと、「君には酸素なんて必要ないだろう。人間のフリなんてしなくいい」と、セオドアさんの心ない一言がサマンサさんを傷つけてしまうシーン。

OSのサマンサさんが即興的につくったセオドアさんとの思い出の曲として登場する「The Moon Song」も素敵ね。
Spike Jonze(スパイク・ジョーンズ)監督の元恋人、Yeah Yeah Yeahs(ヤー・ヤー・ヤーズ)のKaren O(カレン・O)さんの楽曲をお楽しみください。

画像1

ささやかな、かわいさ。今シーズンは「椿」を胸元にあしらった、地球にとってもやさしいチャリティT【+KOKOLOさん2021-22 A/W COLLECTION】
ささやかに、かわいい「椿」を胸元にあしらった、このチャリティーTシャツは、インドで栽培されたフェアトレード製品である100%オーガニックコットンのみを使用しており、さらに自然エネルギーを使って1枚1枚イギリスでプリントしている『人にも環境にも優しい』Tシャツなんです。
ご購入いただいたチャリティーTシャツの売上の一部は、日本で回収された文房具を世界の子どもたちへ届ける活動資金などにも役立てられているんです。
ご興味ある方は是非、見てみてくださいね!Yeah!
https://pluskokolo.teemill.com/flower-collection/

画像2


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?