見出し画像

僕の悩みを聞いてください。

珍しく読書なんかしてみた僕です(^^♪※本は買うけど、追いついていないのだ。

これまでの休日と言えば、とにかく出かけて写真を撮りに行くことが多かったのだけど、

家から出ずに読書をするというライフスタイルも今後やっていこうかなと思います。

それが、今の自分には必要な気もします。※まだ読んでない本が10冊以上あります(笑)

今回の記事は僕の悩みと、最近読んだ本の紹介をするね。

1.西野亮廣著『新・魔法のコンパス』

『夢と金』『革命のファンファーレ』に続いて買ってしまいました。

今回読み切ったのは、えんとつ町のプペルでお馴染みのキングコング西野亮廣の『新・魔法のコンパス』というビジネス書。

『夢と金』『革命のファンファーレ』が面白くて読んだのだけど、

新しいのから過去の書籍に向かって買っていって読んでいる僕です(笑)

西野亮廣と言えば、『ひな壇には出ない』と言ってみたり、

『絵本を無料公開する』と言ってみたり、

『クラウドファンディングをする』と言ってみたりして、

これまでのやり方に固執していた人達から、とんでもない批判をされていて、

あまり良いイメージを持ってない人もいるかもしれませんが、

僕は正直、当時は興味が無かったので何とも思っていませんでした(笑)

けれど今は、この人が大好きです。

なぜなら、この人の本や、この人が喋っている動画やボイシーなどの音声を見聞きすると、

『凄く人を大事にする人』というのが伝わるからです。

3冊ほど本を読みましたが、

どの本にも『これからは、その人そのものが武器になる』と書いていて、

努力したり、挑戦する人に熱いメッセージが込められています。

この人の本を読んでいると、隣で優しく語りかけてくれるように、

声援をくれているように感じるテキスト構成も魅力的だと思います♪


2.僕の悩みを聞いてください。

この本に『積極的に相談して共犯者を作れ』というメッセージがある。

人は相談するよりも、された方が気持ちいいし、

悩みを共有することで人が集まるということだ。

確かにそうだ。

僕は自分の悩みを相談するのが苦手だ。

というわけで、ここで読者の皆さんに僕の悩みを相談します。

『noteのフォロワーは1000人越えましたが、メンバーシップが増えません。どうやったらメンバーシップが増えますか?(笑)』

ただいまメンバーシップは11人です。メンバーだけが見れる記事も書いているのだけど、

なかなか増えません。

確かに、課金してまで読みたい記事が書けていないのかもしれない。

いや。そんなことはない!!!

今年の年末にはメンバーシップ100人いっている計算だったのだ。

どうやったらメンバーシップが増えるか、ご意見をコメント欄にてお待ちしています(笑)


3.過去は変えられる。

この本の191ページに、

『僕たちは、未来を今この瞬間に変えてくださいと言われても難しいが、過去は変えられる』というメッセージがある。

どこかで聞いた言葉だ(笑)

僕も同じことを書いていました(笑)※パクったわけじゃないぞ。

なぜこの西野亮廣という人物が好きなのか分かった気がした。

自分の内側を映し出すのがこの世界だ。

自分と似た周波数を持つ人や情報が集まってくる。ただそれだけだよね♪

実は西野亮廣エンタメ研究所のweb版のオンラインサロンに入っていたが、いちいち見に行くのが面倒で解約し、

note版に入会しました(笑)

すごく面白いし、勉強になるよ。※こんな記事書くと、『西野信者だ!!』と言われそうですが、そうです。西野信者です。


また本を読み切ったら記事にしようと思います♪

それでは今回はこの辺で(^^)/


サポートしてくれるとメチャクチャ喜びます♪されたお金は、写真撮影への交通費やカメラ機材購入、学習のために使わせていただきます!!