見出し画像

ゼッコーチョー元年‼️

4時すぎに起床。

電気ケトルで朝活のお供のルイボスティー用のお湯を沸かす。

その間に、洗面や身支度を済ませる。

前日の夜に洗った食器を食器棚に。

ティーポットにルイボスティーバッグを入れ、お湯を注ぐ。
カップとティーポットをデスクに運ぶ。

ベランダに出て、外の空気を胸一杯に数回、深呼吸をする。

おはよう!

イスに腰掛け、約10分間の瞑想。

続いて、約10分間のフリーライティング(モーニングページ)。

ほぼ日手帳HONに「今日はどんな感じ?」を書き入れる。

pure life diaryの朝記入分を書く。

note執筆。

ブログに横展開(再利用)。

Instagram投稿。その日の気分でストーリーズにしたり、投稿にしたり・・・
実は、まだ使い方をよく理解していない😅
とにかく、やり始めて継続している・・・。

X(旧ツィッター)にも。

朝読書。日によって10分から30分。
この時間を韓国語の勉強に充てることもある。

ザッとこんな感じで朝活を楽しんでいます。

ここに来て、あらためて機能的にしたいと思いつき、
よりクリエイティブにしようと時間配分や内容などの
見直しを始めたところ・・・。

そのキッカケをくれたのが「7つの習慣」であり、
「フランクリンプランナー」である。

還暦にして原点に帰った感じ。

そう、「ゼッコーチョー元年‼️」だ😊

これからの人生・・・まだまだ進化しそうな予感にワクワクが
止まりません😆

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

#新生活をたのしく

47,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?