見出し画像

おばあちゃんへプレゼントを贈りたい🎁

今回は、大切なおばあちゃんに贈る『本当に喜んで貰える』プレゼント、

特に私が出会った『お洋服』を紹介します。

おばあちゃんってどんな服が好き?

おばあちゃんの好きなお洋服ってどんな服?

私のおばあちゃんは、77歳の元気なおばあちゃん。

お出掛けは良くしますが、普段はあんまりお洋服を買いません。

デパート勤めということや、毎日のコーディネートでお色味を気にしている姿を見ると、本当はお洋服が大好きなんだろうなと思います。

そんなおばあちゃんにどんな服が好きか聞いてみたので、大好きなおばあちゃんのお洋服選びに少しでもお力添えできれば嬉しいです。

私のおばあちゃんの好きな服は

お尻がしっかり隠れて
しかも落ち着いたお色味のお洋服

スーパーにしろ、デパートにしろ、お友達や家族とのご飯にしろ

『お尻が見えるのがちょっとね〜💧』

と言って裾が長いお洋服をよく着ています。

それから、

『こんな派手なのは着りゃせんよ〜💧』

と、昔着ていたはっきりした色のお洋服を着ようとしません。

そしてそして、

『こういう落ち着いた色の服がいいやろな〜😚』

と言って

カーキや、ベージュ、紅色、辛子色などをよく着ています。

逆に黒やグレー、藍色などの暗すぎる色のお洋服は顔色が悪く見えるそうで中々着ているところを見たことがありません。

そんなおばあちゃんのお洋服の好みを踏まえて、


今回は『夏にぴったりのお洋服』をプレゼントすることにしました!


おばあちゃんに贈りたいオシャレなお洋服

ブランドを見つけるのが難しい!

ネットサーフィンをすること数時間、
ようやくあるブランドに出会いました!

その名も

『nappalm』(ナップパーム)

1970年代を中心としたアメリカやヨーロッパの生地、シルエット、雰囲気を体現しています。

目指したのは、埋もれないシンプルさと、ビンテージな風合いを纏うこと。

気兼ねなく着られる日常着でありながら、値段以上の上質さをもって、着る人にずっと寄り添います。

日常着でありながら、値段以上の上質?!

なんかいいブランドに出会った気がする•••

“未来の古着”

しっかりとした生地やパターンで作られた服は、ボロボロになっても捨てられない。

繕って着ていくうちに、それが服自体のデザインへと進化していく。

そして誰かの手に渡り、その誰かもまた同じように繕って着ていくことだろう。

デザインがどんどん進化を続けていく。

20年後、その服と出会ったとき
私は声も出せないくらい感動するだろう。

この服を
おばあちゃんにプレゼントしたい!



調べてみると、自然素材で作られていて、夏は涼しく快適に過ごせるよう。



          【写真はホームページより】

 色味も綺麗だし、めちゃくちゃ似合いそう!!

おばあちゃんにぴったりのブランド!


シニア向けのブランドではないかもしれないけれど、

おしゃれを楽しんでほしいおばあちゃんに

ぴったりだとひとめぼれ🎁

これまでは

おばあちゃんに似合う服知りたい!!

と思っていた私でしたが、ひょんなところからいい出会いかあった話でした🤫



あとがき

さっそく、今日の夜に注文を済ませた私だが、
一つ大失敗したことが。

プレゼントギフトにしてないせいで、
注文用紙(値段が載ってる紙)も届くらしい•••

値段•••••🥶

最後に今回のお洋服の簡単なプロフィールを。
プロモーションではございません!


株式会社ナップパーム
■本社 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-4 ヒルトップスクエア千駄ヶ谷1F 1F HILLTOPSQUARE, 1-7-4, SENDAGAYA, SHIBUYA-KU, TOKYO
TEL. +81(0)3 5414 2563
FAX. +81(0)3 5414 2564
Email. info@nappalm.com
■設立年月日: 平成13年8月14日
■代表取締役: 福嶋 健一
■資本金: 1,700万円

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

#私の作品紹介

96,516件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?