見出し画像

ともに過ごす、年月よ。


今日も、おつかれさまでした。


今朝は久しぶりに、真っ白に霜がおりて。
うすい水色の朝、次第に霧も広がって。

今日はそれを見ながら、冬の晴れた空色の器で、朝ごはんのお茶漬けをすすっておりました。

うちには、空の色の器がありまして。
夏の晴れた空、冬の晴れた空、曇りの空、夜が更けたばかりの空。


そのあと今日は次男のサッカーへ。
冬季リーグ戦のスタートでした。

え?

1、2月はシーズンオフじゃないんですか…?
この寒い土地で、冬季、やりますの?

タイツにレッグウォーマー、靴下2枚を重ねて。
でも、霧は晴れて、この時期にしては上出来の晴天。


空色が、次第に霧でグレーになる朝。


話は戻って。

空色の器、と我が家で長く愛用しているのは、イッタラのものです。
正式な色名は、ターコイズ、ライトブルー、パールグレー、ドッテドブルー。

色物はこれ以外あまり持っていないのだけど、使うたびにうれしくなる、空色の器です。


最近、日々の暮らしの中で思うあれこれ。

年齢を重ねることの最大のよろこびは、愛着のあるものが増える、ということかも。

朝起きてから、何気なく手に取るものが、ふと思うともう長く気に入って使っているもの、何年くらいだろう…と思うと、静かにじわりと満たされた気持ちになります。


朝イチ、お湯を沸かすのに使うケトル。

次男が生まれて仕事復帰したとき、エプロンの星の刺繍が増えた記念に買ったものだ、たしか。
コーヒードリップ用のいいもの、と迷って買ったタカヒロのステンレスケトル。

使い込んで、いい味出てる。
コーヒーのドリップもするし、カップラーメンのお湯も沸かすし、観葉植物の水やりにも使ってる。笑


麦茶を沸かす用のポットは、野田琺瑯の鮮やかなオレンジ色のもの。

神戸を出て、今の土地で暮らし始めるとき、相棒として買って連れてきた。
ひとり暮らしの寒いアパートのキッキンで、しゅんしゅんと白い湯気をあげるあの光景を、今でもはっきり覚えている。

もう13年、今は、これまた色合いの少ないキッキンを、唯一ぽっかりあたたかな色で照らしている。


ルクルーゼの鍋は、25歳くらいのときに買った。

会社をやめて、神戸の小さなビストロでソムリエもどきをしていたとき、店で使っていたルクルーゼに惚れ込んでしまった。
ひとり暮らしなのに、ずっと使えるものを、と大きめを買ったので、もちろん今でもよく使う。
デューン、というあたたかな色もずっと大好きです。

他にも、いろいろ。


使い込んで景色に馴染んでいて、でもふと見てやっぱり好きだなぁ、と見惚れたり。
それを買ったときのことを思い出したり、それからの年月を思ったり。


そんなことが、日々の瞬間をさりげなく支えてくれている、そう気付くことが最近多いのです。

年月の経過を愛しく思い、またこの先、月日がたっていくのを楽しみに思える。
その中身がどうであれ(とまでは思えないにしても…)、好きなものとともに、月日を過ごしていくことは、それだけで価値があるんじゃないかな、と思えたりする。


何が言いたいんでしょうね。
最初に戻ると。
こんなとき、歳を重ねるっていいもんだなぁ、と思えるってことです。
いろいろあるけど、まぁそれでも、シンプルにその過ぎた日も価値があるように思える、ってことかな。

なんだか。
おばあちゃんのつぶやきみたいに、今日は終わります。ふふ。


読んでいただいて、ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?