見出し画像

162本の感慨とチャレンジ

noteを書き始めて、トータル162本になっていた。

ぜんぜんキリのいい数字ではないが、はたと気がついた。

たしか、1年前の7月初旬から書き始めて今に至るが、昨年末辺りに100本になることに気がついて、気合いが入ったことを懐かしく思い出す。

飽き性の私にしては久々に長続きしたコンテンツになったが、もうじき1年だと考えると、勝手に感慨深い。

それだけ、noteは本当に書きやすいのだと実感する。小さなカイゼンが多くて、信頼できる。

そういえば、当初は毎日書いていたが、最近は週2本くらいで定着していた。

正直なところ、「これをnoteに書きたい」という衝動が起きる感覚としては、このスパンがいちばんしっくりくる。

ところが、162本という数字を見たら、なんだか久々にまた毎日書いてみたくなってきた。

長期間ずっと書くと考えると、先に気だけが遠くなってしまうので、ひとまず5月末まで毎日書いてみようと思う。

わずか数日の話で、宣言するほどのことでもない。

志が低いと笑われるかもしれないけれど、低いハードルを設定して、とりあえずやってみるのは私のお家芸だ。

そのあと、さらに続いたら素敵な話。

続かなかったら休んで、また軌道修正すればいい。

毎日書いていると、びっくりするぐらいオチも内容も無い、つれづれなnoteになると思われるが、そんな時期があってもよいのかもしれない。


■【女性限定】「働く女性のための選書サービス」“季節の本屋さん”を運営しています。「初夏の本」を準備中。詳細は、HPのServiceをご覧ください。



この記事が参加している募集

“季節の本屋さん”における、よりよい本の選定に使わせていただきます。