見出し画像

自利と利他はめぐる

「めぐる」と「返す」について、考えている。

法人化するときに、経営者や独立して既に安定しているデザイナーさんなどが助言をたくさんくれた。

そのときに、多くの人たちが言っていたこととして、「自分もたちあげるときにいろいろな人が助けてくれた。だから、今度は自分の番」。

つまり、誰かの手助けをする、ということは、自分がしてもらったことを今度は誰かにしてあげて、善意や行動を循環することで社会に還元する、という意味だと解釈した。

これは、ビジネスだけではなくて、人間関係にもいえるのかもしれない。

ネガティブなことは人生においていろいろあるけれど、小さくてもいいことや誰かにしてもらったことは少なからずある。それを次は自分が誰かにしていくことで、世の中に恩や善意を返していく。

さらなる見返りをもとめるつもりはないけれど、それはきっとめぐりめぐって、また自分に返ってくるのだろう。

多くの起業家も、「世の為人の為」「利他の精神」ということを口にしているが、真理なのだと思わずにはいられない。

そして、自利はゼロにはならないけれど、自利と利他は、結局、つながっていて、めぐっているものなのかもしれない

なんだか今宵は、抽象概念的なnoteになってしまった・・・。


■【女性限定】「働く女性のための選書サービス」“季節の本屋さん”を運営しています。「6月の本」を先行準備中。詳細は、HPのServiceをご覧ください。








この記事が参加している募集

“季節の本屋さん”における、よりよい本の選定に使わせていただきます。