見出し画像

超傾聴塾【受容10ヶ条⑩】

超傾聴塾受容10ケ条⑩は…「受容は好き嫌いでない」

皆さんお疲れ様です。
株式会社New Agendaの石川恵美子です。

大谷選手がご結婚されましたね。
おめでとうございます!!
犬(デコピン)を飼った時から
もしかするとご結婚されるのかなぁ…
なんて思っていましたがまさに。
それにしてもスポーツ選手や芸能人の結婚報道
お相手が「誰」報道も過熱気味ですね…
個人情報に該当する(はず)だから過剰に報道する
必要はないはずですが…
またここから子ども云々の報道が過熱しそう…

さて今回の動画
受容10箇条⑩「受容は好き嫌いでない」について少し。
先日こんなニュースがありました。

▼テレビでも取り上げられ…

この令和の時代に…!言葉を失う数々ですね…
どうやらお気に入り女性職員にはセクハラ。
男性職員には手厳しくしている様子が伺えます。
あからさますぎるwww
好き嫌いが激しい上司って部下が一番疲れますよ…

動画でもお伝えしていますが
部下は上司の事をよく見ていますし
自分と他者の関わり方の違いに非常に敏感です。
今回の町長の件は論外ですが
上司はそんなつもりはなかったのに〇〇さんにはこんな態度なのに
私には違う、等と感じものです。
そしてどうなるかというと
〇〇さんは部長のお気にだもんね~とか嫌味言われて
協働なんて一切ないチームに加速するのです…

ダニエルキムの組織の成功循環モデルの悪循環の
②の観点に突入します…

①結果…無理な数字づくりで強制が増える

②関係…ストレスがたまり人間関係悪化

③思考…疑心暗鬼、他者に無関心

④行動…消極的、協働なし

⑤結果…成果はさらに落ち、圧迫が加速

上司として誰もを受容する。尊重する事は
今の時代改めて理解して欲しいことです。
平等に受容する事、関わる事、そこから成果に繋がっていきます。

詳しい動画はこちら

もうすぐ4月。
現在新卒採用するのに1人あたり95万円~100万円(大卒文系)と
言われています。予算も時間もかけて採用した人材をすぐ
手放す(離職)のはもったいないですよね。
離職の大きな理由は「社内の人間関係」と言われています。
離職させないためにもまずはあなたの関わりから見直していきませんか?
一緒に学んでいきましょう!

チャンネル登録はこちら👉


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?