見出し画像

うちのお鍋「きのこチーズ鍋🍲」♥

 我が家のオリジナルー「きのこチーズ鍋」で、ある。

 ベジタリアンである、我ら夫婦は、いつもメニューに困ることが多いのだが…

 そんな時、私はこの鍋を思いついた☆

 きのこ(好きなもの、安いもの)を厚底フライパン(鍋より扱いやすい)などに入れ、刻んだ白菜を入れ、とろけるチーズを思いっきり沢山ぶっかける(大きな袋の半分くらい)そして、水を淹れ、醤油をお好みの量いれて、火にかけるだけ。

 コトコト、チーズが溶けて きのこに火が通るまで十数分……


 できあがり……😋♥


 
 あとは、おいしくお椀に小分けにとって食すだけ。

 翌朝には、お米を入れてリゾットに♥


 ただ、問題なのは……


 フライパンの焦げ方が半端ない!!!ということです💧

 仕方ないので、翌日はたわしでゴシゴシ汚れを大方取ったところで、湯を入れて、コンロでグツグツ、木べらでこそぎながら、お焦げを取る……新しい、大事なフライパンでは、やらないほうが良さそう………💧


 でも、食べるときの満足感や冬に不足しがちなビタミンDなどを摂るには、最適です⭐ビタミンDは、気分も明るくしてくれ、その晩は、夫婦でケタケタ笑い、ワライきのこでも摂ったような明るい夜を迎えられます♥


 夫婦ゲンカ、サメタ熟年夫婦にもオススメ♥(しつれい)


 自然とジョークが冴えるので、ネタを考えるのに苦労しているお笑いコンビにもいいかもね( ꈍᴗꈍ)⭐⭐♥


 ためしてみてね( ╹▽╹ )❤️


          おわり♡♡♡


 

#うちの鍋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?