見出し画像

【27日間沖縄旅行】1にちめ!

のんびり(行きたい気持ちで挑む)27日間沖縄旅行初日。
今回は松本空港から神戸空港へ飛んで、神戸空港から那覇空港というルート。
松本空港へは飛行機を見に何度か行ったことはあったけど飛行機の利用は初めて。
入って即受付カウンターというのに衝撃を受け、
ちょっと大きめな公民館という印象のまま舐め切っていたけど(とても失礼)
離陸までの間空港隣のスカイパークという公園の利用者の方々が
みんな手を振ってくれるんですよ・・。
すごい嬉しくて皇族のような気分になってしまった。

あとFDAのお姉さんが「あっち側に富士山見えますよ」とか「今大阪上空ですよ」とか写真スポットを逐一教えてくれて撮りやすい位置への席の移動を勧めてくれたので旦那がとても喜んでいました。ありがとうございます。
山の上ばかり飛ぶ経験はあまり無かったので新鮮で快適でした。

さて。

今回の沖縄初日の宿はこちら。北中城村のスパイスモーテル。
宿探しの時から雰囲気に惹かれてとても楽しみにしていたんですが、
結論から言うとものすごく良かったです。
何に重きを置くかによると思いますが、私は写真を撮ってて楽しいのと、
映画のような雰囲気が味わえたので大満足だった。
これ、レセプション兼カフェの建物。
佇まい完璧すぎ・・



レセプションカウンター
このスナック棚、めっちゃアメリカ!!!
いつか古道具屋で出逢ったら買ってしまいそう

受付のお姉さんが気さくで沖縄のこのモーテルの雰囲気にめっちゃ似合ってて
超可愛かった。
空港から直行でちょっと疲れてたので受付と同時にカフェメニューの
ストロベリーシェイクを注文したんですが、

思ってたのの100倍すばらしいのが出てきた。
あまりの空間とのマッチングに一瞬言葉を失いました 笑
見た目よりもさっぱりしててとっても美味しかった〜!!!

部屋はテーマが違うものが何種類かあって、予約時に選べます。
古いアメリカ映画に出てきそうな感じ。
バスタブはなくシャワーのみ、テレビなし、など設備は最小限ですが、
代わりにラジオで洋楽が流れてたりとしっかり雰囲気に浸れたので全然気になりませんでした。
(予約すると無料でルーフトップバスに入れたりもするみたいです)

廊下
共同スペースみたいなところ
ベランダからの眺め。ライカムイオンが近くて肉眼で見える。
夜。どの時間も超可愛くてここの写真ばっかり撮っちゃう。

多分というか絶対そうなんだけど、もとラブホテルです。笑
周りもラブホテルとかソープランドとかがあるエリアにあるので気になる人はおススメしないです。(完全にオシャレにリノベされているし、人がうろつくわけでもないので周りの治安は全く悪くないと思いますが)

リノベーションの会社が手がけて今のホテルを経営してるそうです。

夕食はついてないので近くのショッピングモールのプラザハウスへ。
沖縄で一番古いショッピングセンターとのこと。

海外のお店が多くて外国みたいです。
輸入セレクト食品店。見た事ない調味料とか紅茶とか売ってて楽しかった。

ショッピングセンター内のセニョールタコ、というタコス屋さんが評価が高かったので入ろうと試みるも、
メニューの違いが全くわからなくてしばらく旦那と固まる。
タコスとインチラーダとトスターダの違い・・何・・

レジ前にトスターダはタコスより硬めの皮の料理、
という説明が書いてあったので、
無難なタコスと相変わらず得体の知れないインチラーダにしてみることに。

インチラーダプレート

結局インチラーダはトルティーヤにタコスミートを巻いた物を、
ソースで煮たような料理でした。美味しかった!!

タコス2ピース

タコスは皮がしっかり揚げてあって、すごい香ばしかった。
前回別のところで食べたタコスもすごく美味しくて感動したけど、
今回のはまた違ってすごく美味しかったので色々食べ比べてみたいです。
セニョールタコは老舗らしくて、若い子から地元のおばあちゃん、年齢も国籍も様々な人たちに愛されてる感じがして良かった。

スパイスモーテルが楽しすぎて初日の日記からぶっ飛んでますが、
今後はこの熱量では日記は書けないだろうな 笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?