マガジンのカバー画像

精神疾患アトリエ

111
是が非でも「伝えたい」わけではない。 でも、誰かに「伝わる」ものがあったら、私は嬉しい。
運営しているクリエイター

#主治医ちゃん

2024.03.27相談支援事業所

22時30分頃に自室へ引き上げ
3時過ぎに目が覚め
ジモティーその他を返す(朝早くに迷惑)

忘れないうちに電気毛布の電源を落として。
電気毛布は身体の水分持ってかれるから、ちゃんと水分補給した
(水分も大事だけどボディクリーム塗ろうよ←めんどくさいから嫌)

いつのまにか寝てた。
8時20分に目が覚めた。
スマホをぽちぽち。暇だし眠いね。

この前ジモティーで繋がった方とLINEへ移行。
うへー

もっとみる

2024.03.18

2時過ぎに起きたらしい。
いつもはもうちょっと眠れるから(早くても4時とか)、躁気でないといいなあと思いながら。
躁気でもいいのよ?
退院日をのばす用意はしてあるから(外泊届)

退院後の社会人サークルや自助グループを調べること1時間。
双極性の「軽躁エピソード」を調べること2時間。

あくびは出るけど眠気はない。
スマホいじってるからだろうけど。
やめられない中毒性がある。
それに、活動記録を残

もっとみる

2024.03.08処刑の時間は16時

眠れないので早朝覚醒

5時過ぎ「ミレー散乱」と言いながら目覚めた。(どんな夢を見ていたの?)
普段夢なんか見ないのに、2日連続みてるよ。

手慰みでTwitter(現X)を開き。
「うつ病が完全に治ることは、ないよね」と思うなど。

「エリーは『□さんはこう言ってた』とか言わないよね」と言われたことを思い出した。
そのときは「いちいち覚えてないから」と返した気がするが。
そこを比べてなんになる?

もっとみる

2024.03.11これからを見通す

東日本大震災から13年か──
謹んでご冥福をお祈りするとともに、語り継ぐこと復興の手伝いをすることを忘れずにいたい。

朝ごはん。6,7割。

ベッドでのんべんだらりと。

OTは断る。
「初音ミクの激唱」を大画面で見たかったちくせう。

昼ごはん食べてほえーっとしてたら

主治医ちゃんきた。
入院を続けるのはかまわないこと
(「20日退院したい」「やっぱりそれやめる」両方に許可した)

自宅から

もっとみる

躁いえばさ、最近の私はおかしいのよ

20日に退院して、15日が経った。
病棟の生活とは異なる「現世での暮らし(ex.生活する上で決めなくてはいけないことが多すぎる)」を渋々始めて、
早いものでもう半月経った。

3月31日、4月2日、4月4日と
カラオケで合計14時間歌った。
花粉症もあって、息が吸えない伸ばせない。
高い声も低い声も、出せない…

あのー、エリーさんさ?

退院したばかりで現世に順応しきっていない

その上で「就職

もっとみる

2024.03.04助走的回診

──薬試す?

「どっちでもいい」
じゃあ試そうか。外泊の後だね。

いろいろと話したいことあるんですけど、

──金曜午後くるわ。

こわーいーよーー

夕飯のあとに、よしこちゃんとLINE通話をした。
よしこちゃんは 山梨で教員をしている。

エリー「ほんと、カフェやりたかったね」
よしこ「ほんとね」

2024.03.01今日の良き日に

3月1日。
高校の卒業式とか、多いんやろか?
いい天気で(こっち風強いけど)良かったねー。

高校生期は「生死を彷徨ってた」ので、あまりいい思いはない。
喪失を受け止めるのに必死だったから。
「周りとの違い」が、わからなかったから。

目薬をさしに来てくれた看護師さん

私この方好きね(前提:ここの看護師さんみんな好き)
「主治医ちゃんに言いたいこと言えない」「スマホにメモしたいから、スマホを手離

もっとみる

2024.02.28

朝ごはん食べて歯磨きしてベッド。

今この病棟の約半分が主治医ちゃんの受け持ちらしい。たぶん。
すごいねー。大変だねー。
がーんばれー?(120%ひとごと)

「働く」意味がない気がする

一番は収入だけど、
それがエリーさんにとって「絶対必要」じゃないなら、
居場所なのかなあ

オンラインではなく、直接かかわる関係。

──noteでいいのでは?
(自分の意見を言えたらいい、みたいなことを言った

もっとみる

読みたいけど読みたくない

病識(自分は病気だって意識)、少しはあるけど、でも、
「私は病気だ」と言ってしまうと、
言い切ってしまうと、
自称する=病気を認めてしまうと、
自分を保てなくなりそうで。
「私は気分循環症って言われてる」と言う。

主治医ちゃんは「病名は救いだ(大意)」と言っていた。

私は 「精神疾患」 らしいよ。主治医ちゃん曰く 「病気」 らしいよ。
昔々は「病気だったらいいのに」 とか、 よく思っていた。

もっとみる

2024.02.13この疲労はなんだろう

(春に/谷川俊太郎さん)より?

三連休(外泊)の疲労で、横になってた。
OTは行かず。ブラウンシチューは美味しくて。
「外泊の疲れ具合を見に行く」と言われてはいたけどな、と思いつ。

14時を過ぎ。15時をまわり。
今日はもう来ないかもね、と思っていたら、

来た。

回診エリー「起きたほうがいい?」
主治医ちゃん「どちらでも」
 録音しにくい気がしたから、起きた。

エリー「土曜の疲れと、『病

もっとみる

2024.02.07博士の愛した数式

OTで観た(前半)
疲れてたから行くの迷った。
でも、良いものでした。

主治医ちゃん回診土曜日のイベントだね、そのあと寝込んでくれていい
「でも同年代の他患さん増えて、喋りたいかも」
それは全然かまわない、(入院で)休めたんだなって思うだけだから。

「私は『双極性障害Ⅳ型』と呼ぶことにした」
(ここの返答忘れたけど、個人が勝手に呼ぶくらいなら、いいと思う)(どうだろ?)
明確な禁止はなかった。

もっとみる

2024.02.05前もって決まってた回診

以前公開した記事(10つ程度)を改めて読み返した。

日常の雑記だったり鬱気者だったり。
鬱気者は引きずられそうになるね。
まあいいけど…
もう少し淡白に紡ぐ?リアリティがなくなる?(たぶん書き方は変えない)

私は「文字の大きさを頻繁に替える(精神状況で見え方がかわる?ので)」から、
『○文字で改行する』のはやめようと思った。
1行の文字数なんて簡単に変わる。
人の数だけ適解がある。

「外泊の

もっとみる

2024.01.31夜来風雨に差し込む光

4時くらいに目が覚め。
返信をし。

髪の毛を抜きはじめたので、不穏を飲んだ。

5時くらいに寝た。たぶん

6時15分、髪の毛を抜くから不穏薬。
「ご飯まで時間あるもんで休んどきや」

Amazonミュージック。傘村トータさん。

死にたい

病院で迎える誕生日。3回め。
朝ごはん食べて、花粉症の薬飲んで
「心がざわつく」と言っておいた。

少し寝た。
「主治医ちゃんに部屋来てってお願いした」よ

もっとみる

そういえばね、

2023年4月から婚約指輪はめてて、
(2018年から持ってた、はめなかっただけ)
それについて言及されてこなかったんだけど

2023年7月の入院とき

エリー「恋人が面会に来たいと言ってて」
主治医ちゃん「(コロナ禍だったから)家族のみ可なんだけど… 婚約者だもんね?
(主治医ちゃんから)許可しておきます」

さすが医師。かっこいい…

2024年1月のとき

しれっと、ナチュラルに、むしろニ

もっとみる