見出し画像

【英文記事に挑戦 No.788】脳のために Shall we dance?

【この記事の内容は】

TOEIC専門塾「英語屋」講師が書いています 
・英文記事やウェブページから「TOEIC的」でありながら「大人が興味を持つようなネタ」を探してご紹介。
・読解問題もご用意していますので、ぜひ挑戦してみてください。
・一番最後には、簡単な和訳と解説も。

【Pre-Reading】

先日、歌うことが幸福感につながるという記事をご紹介しましたが、

今回はダンスの効用についての記事です。ダンスは普通のエクササイズよりも効果が高く、しかも身体だけではなく、脳にもいい効果があるというのです。

「でもダンスなんて踊れないよ~」という方、私も同じです!自分には無縁とあきらめていました。ただ、どうやら、ダンスの上手下手は関係ないようです。下手でも大丈夫!

ちょっと興味わいてきました?それなら、一緒に記事を読んでみましょう。Nimble feet, nimble brain(機敏な足、機敏な脳)という部分だけでもOKです。

【問題に挑戦】

Q: ダンスを続けると、脳の海馬(hippocampus)にどんな影響がある?

(A) 大きくなる
(B) 活発になる
(C) きゅっと締まる
(D) 若返る

↓ 記事はこちら

記事を読んで、問題を解いてから次に進みましょう。

【Side stories】

海馬を英語では「hippocampus」と言いますが、語源をご紹介しますね。

hippoは「馬」+campusは「海獣」で、タツノオトシゴの学名でもあるそうです。この部分の脳の形が、海神ポセイドンがまたがる海馬の前肢の形に似ているということで命名されたとか。

こちらのサイトの図解で見ると、なんとなく海馬=タツノオトシゴっぽい形だとわかります。

ちなみに発音は、ヒポ・キャンパス。英語を学ぶ上でも日々がんばってくれているヒポ。ありがとうよ、ヒポ!

【正解&解説】

Q: ダンスを続けると、脳の海馬(hippocampus)にどんな影響がある?
 (A) 大きくなる

Nimble feet, nimble brain
 素早い脚、素早い脳

You can dance your way to better health –
 好きなように踊れば、より健康になれるし、
and even a nimbler brain.
 そして、より明敏な脳も手に入ります。
(nimbler : 形容詞 nimbleの比較級) 

It can trigger new connections in your brain
 ダンスはあなたの脳に新しい接合を誘発し
and encourage neuroplasticity,
 神経可塑性を促進します、
which is the brain’s ability to change.
 (神経可塑性とは)脳の変化する能力です。
In one study involving healthy volunteers,
 健康な治験者が参加したある研究においては
a 30-minute salsa class was shown
 30分のサルサレッスン1回が
to boost spatial working memory by 18%
 空間的ワーキングメモリを18%上昇させたと認められました、
after just one session.
 たった1回のレッスンのあとで。

👆「空間的ワーキングメモリ」とは「視空間ワーキングメモリ」とも呼ばれますが、形や位置などの視覚情報を処理・記憶する働きのことです。

Surprisingly, brain imaging studies show that
 驚くことに、脳の画像研究が示しているのは、
taking up dancing can greatly increase the brain’s hippocampus
 ダンスを続けることは、脳の海馬を大きく拡大させることができるということです、
– an area which plays an important role
(海馬とは)重要な役割を担う部位です、
in learning, memory and navigation in space.
 学習、記憶、そして空間の移動制御において。

👆ここから、正解は (A) 大きくなる だと判明。

学習・記憶に関係あるのですから、海馬は英語学習にも重要ですね。もう少し具体的な内容を読んでみましょう。

In one long-term study, volunteers in their 60s
 ある長期調査においては、60歳台の治験者たちは
were asked either to take up dancing, once a week for 18 months,
 週に1回18カ月にわたって、ダンスをやる
or do a more traditional workout.
 もしくは、従来タイプのエクササイズをやるかどちらかを続けるよう指示されました。

After 18 months, brain scans revealed
 18か月経過後、脳をスキャンしてみて明らかにされたのは、
both groups experienced an increase in the size of the hippocampus,
 どちらの研究群の人たちも、海馬のサイズは拡大していたということです、
but the change was more pronounced in the dancing group.
 しかし、その変化がより顕著なのは、ダンスをやった群でした。

それでは、最後に、この記事の一番下の項目も読んでおきましょう。

Dance like no-one is watching
 誰も見ていないかのように踊ろう

The great news is that
 素晴らしいことに、
it really doesn’t matter how good you are!
 どのくらいあなたが上手かは重要ではないのです。
In fact, doing it purely for enjoyment is even better.
 実際、純粋に楽しみのためにやっているほうが、より良いのです。
Dr Christensen explains that competitive dancers often have
 Christensen博士の説明によると、上手なダンサーは、しばしば
high levels of cortisol when they are performing.
 高レベルのコルチゾールを分泌させています、ダンス中に。
High levels of this stress hormone
 このストレスホルモン(=コルチゾール)が高くなると、
can down-regulate the immune system.
 免疫システムを下方制御することがあります。
So it’s key to make sure, whatever level you’re at,
 なので、重要なのは、あなたがどんなレベルのダンサーでも、
you make room for dancing for fun.
 ダンスを楽しむためにやる余地を必ず残すことです。

誰もいない自宅で、音楽に乗って体を動かしているだけでもいいってことか・・。YouTubeで、BTSの曲で踊れるダンスレッスン探してみよっと!


こんなふうに、文法や語彙を押さえながらきっちり読む訓練をしたい方、「文法&読み書き」というクラスがお勧め。穴埋め問題を解けるだけの文法力なんてもったいない!一つ上の実力を付けるために、一緒に勉強しませんか~?

◆かゆいところに手が届く、そんな英語講座をお探しなら

この note を書いている古澤が代表を務めるのが「英語屋」で、こんな方にお勧めのスクールです:

  • スコアと実力、どちらも上げたい方

  • 文法嫌い・苦手を克服したい方

  • 自宅学習を無理なく習慣化したい方

  • 弱すぎず、強すぎず、適度なプレッシャーをかけてほしい方

グループ講座の他に、マンツーマン講座もあります。

無料説明会(=個別カウンセリング)も受付中。
このnoteを書いている講師、古澤弘美が直接お話しいたします。ぜひお気軽に。

◆『TOEIC® L&R TEST 難攻不落のPart7記事問題 完全攻略』

この note を書いている古澤の最新刊です。この1冊で、記事の読み方が大きく変わるはず。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?