マガジンのカバー画像

トンガ王国🇹🇴での暮らし

118
トンガで暮らした2年間で書いていたブログ集です。 コロナ禍でのトンガ移住から、海底大噴火など、波瀾万丈な移住生活の記録です。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

無駄が多い毎日

無駄が多い毎日

今までどんだけ日本で楽して生きてきたのか。
ここに来て思い知らされてます。

例えば毎日の買い物。

トンガにはスーパーマーケットは無いので、
野菜は野菜が売ってるマーケットへ、
肉はお肉屋さんへ、
パンはパン屋さん、
魚は魚屋さん、、、

と、全部それぞれ売ってる場所に行って買わないといけない。

だからめちゃくちゃ時間かかる。

しかももちろん1店舗だけじゃなくて、何個も何個もお店があるので、

もっとみる
Friend’s★★★☆☆

Friend’s★★★☆☆

今日の朝、街まで行って朝ごはん食べてきたので記録します。

フレンズ。
フィジー人経営のカフェ
外国人客ばかり

お店の中も綺麗で、リゾート感あり。
でも出てくるまでに結構待ったかな。

island’s breakfast

ポテトあるって書いてあったのに、出てこなかった。何故?

フレンチトースト

どこがやねん!

トロントロンのソースかかって、バナナも間に入ってて、想像を超えたフレンチトー

もっとみる
娘と離れていた1年間は大きかった

娘と離れていた1年間は大きかった

やっと会えました!

自分のことのように応援してくれた友だち、感動の瞬間を一緒に泣いてくれた友だち、ブログを読んでスキを押してくれた人達、皆さん本当にありがとう。やっと家族揃いました。

感動の瞬間はしっかり自撮りで収めました。

旦那カメラマンを信用してなかったので保険で撮ることにしといたのですが、大正解!
やっぱりぜっんぜん撮れてなかった、
というか、すごい途中から撮り始めてました。笑

最初

もっとみる
トンガは何故コロナゼロを保ててるのか

トンガは何故コロナゼロを保ててるのか

トンガ🇹🇴は未だかつてコロナ感染者が一人も
出ていない数少ない国の一つでもあります。

そんなこと出来てる国があったんですね〜
すごい!

どうやってコロナを防いだかそれは、2020年3月に国境を封鎖しました。
王様だろうと、王子だろうと、海外への行き来は出来なくなりました。

3月というと、ちょうど日本にもコロナが広がり始めてきた頃ですよね?

決断が早い!
素晴らしい!!

そのお陰で、コ

もっとみる
あと5日か4日?!で隔離終わり

あと5日か4日?!で隔離終わり

隔離生活ももうすぐ終わりを告げようとしています。

21日間ホテルでの隔離生活。

昨日、いつもZumbaをしているホールに全員集められ、説明会がありました。

19日の月曜日に最後のコロナテストをして、24時間から48時間で結果が出るので、出次第帰ってよし!とのこと。

えっ?!てことは、20日に結果が出たら、出れるんですか?

はい。
出れます。

、、、、出れるんかーい!

人によっては出れ

もっとみる
コロナ禍に海外移住スタート

コロナ禍に海外移住スタート

こんにちは
マロエレレイ

Ritsukoと申します。

この度、やっとの思いでトンガ王国へ来まして、私の海外移住生活が始まろうとしています。

旦那と5歳の娘は、去年2020年3月6日に成田を出発して、一足先にトンガへ到着していました。

私と当時0歳の息子は、私の仕事の都合もあって、4月に遅れて出発しようとしていた矢先に、コロナ蔓延。

なんとトンガ王国の国境封鎖。

1年経ってやっと大使館か

もっとみる

律子、家族に会えるまで。

2020年3月6日旦那と当時4歳の娘は一足先にトンガへ飛び立った。この頃すでにコロナが広がり始めていて、本当は3月末出発予定だったが、飛行機の予定を急遽変更して飛び立った。

私は3月31日まで仕事の関係で日本にいなくてはいけなかったので、当時0歳の息子と私は4月の出発を予定していた。

2020年3月19日トンガ王国🇹🇴国境封鎖

この頃は、2、3ヶ月すれば行けるだろうと安易に考えていたが、

もっとみる