見出し画像

ブランディングのお話

こんにちは、広瀬です。今回はEffectuationの考えから少し離れて、あなたが独立・起業または新規事業を立ち上げた時、その後必ず必要になるブランディングのお話をしたいと思います。


ブランディングとはなにか

ブランディングとは、企業や製品、サービスが他と差別化され、顧客に強い印象や認識を持たせるための戦略的なマーケティング・プロセスです。これには、名前やロゴ、デザイン、メッセージ、体験などを通じて、一貫したイメージと価値を創り出し、顧客の心にブランドを定着させる活動が含まれます。ブランディングは、単なるロゴやスローガンだけでなく、顧客とのあらゆる接点での総合的な印象と経験を形成することを目的としています。

このように説明すると、ブランディングは幅が広すぎてどこから説明すればいいか迷ってしまいます。今日はこの説明の中の一つ「メッセージ、体験」に着目してブランディングのヒントについて書いてみたいと思います。

ヒーローズ・ジャーニー理論(英雄の旅理論)

ジョセフ・キャンベルのヒーローズ・ジャーニー理論(英雄の旅理論)って聞いたことありますか? これは…

世界中の神話や逸話の共通点は、物語の中心に必ずハッピーエンドをもたらす英雄の存在があり、その英雄がハッピーエンドを勝ち取るまでのストーリーに色々なキャラクターや物語展開が英雄の脇を固めているため、読者が必然的に物語にのめり込む

と言う理論です。

ストーリーテリング

iPhone登場時のスティーブ・ジョブズのプレゼンではiPhoneがいかに素晴らしい世界を作るか、その夢ある生活を力説していたことを思い出してみて下さい。電話もメールもこれ一台でできる、なんて小さい話はせず、世の中が変わることを力説しており、実際に今はスマートフォンがない生活は考えられないほど世の中変わりました。
モノ作りにシステムデザイン思考を取り入れると、最後はそのモノのブランディング(ストーリーテリング)が大事と言われています。

System Design Thinking Pyramid

最近スーパーの野菜売り場のポップ宣伝で、その野菜を作った農家さんの苦労話や美味しく食べるちょっとしたヒントも見受けられるようになりましたが、これもブランディング(ストーリーテリング)の一環だと思います。
やはりモノが消費者の手に届くまでのブランディングは大事なマーケティング・プロセスです。

世界中で大ヒットした映画の共通点

スターウォーズ、ハリーポッター、パイレーツ・オブ・カリビアン、アバター等、世界中で大ヒットした映画には共通点があると言われています。その共通点とはなんだと思いますか?
以下に共通点を列挙してみたいと思います。

普遍的なテーマ

これらの映画は、愛、友情、勇気、善対悪などの普遍的なテーマを扱っており、全世界の観客に共感を呼びやすい。

壮大なストーリーテリング

物語が壮大で複雑な世界観を持ち、多層的なプロットが展開される。観客は物語に引き込まれ、次の展開を期待する。

魅力的なキャラクター

主人公を含むキャラクターたちが非常に魅力的で、多くの観客が彼らに感情移入できる。各キャラクターには独自の個性と成長ストーリーがある。

ビジュアルと特撮の革新

最新の視覚効果や特撮技術を駆使し、視覚的に圧倒されるような映像美を提供する。これにより、観客は映画館での体験を最大限に楽しめる。

マーケティングとフランチャイズ展開

広範なマーケティング戦略と商品展開(玩具、衣類、ゲームなど)を行い、映画だけでなく、その周辺コンテンツでもファンを楽しませる。続編やスピンオフ作品も計画的に制作される。

文化的な融合

多様な文化的要素を取り入れており、国や文化を超えて広く受け入れられる要素を持っている。これにより、世界中の観客が映画の世界に入り込みやすくなる。

強力なブランド力

映画自体が一つのブランドとなり、シリーズ化されることでファンベースが強固になっていく。各作品が独自のアイデンティティを持ち、ブランドとして確立される。

英雄の旅(Hero's Journey)のストーリー構造

多くのヒット映画は、ジョセフ・キャンベルが提唱した「英雄の旅」というストーリーテリングの構造に基づいている。この構造は、主人公が冒険に出て、試練を乗り越え、成長して帰還するという普遍的な物語の流れを持つ。

これらの共通点が、スターウォーズ、ハリーポッター、パイレーツ・オブ・カリビアン、アバターなどの映画が多くの観客に愛され、長期的な成功を収めるための要因となっていると考えられます。

まとめ

あなたが独立・起業や新規事業立ち上げを行う時、何をやるのか(Inspiration)、お客様に何を提供するのか(Ideation、Implementation)、と言う順番に思考を巡らせることと思いますが、その先お客様にあなた自身(独立・起業)や新規事業をイメージして頂くためのブランディングを「世界中で大ヒットした映画の共通点」を参考に考えてみて下さい。
競合他社に勝つために「差別化」を中心としたマーケティング戦略は、今の時代誰でも考えている戦略の一つです。しかし、ブランディング戦略でお客様の懐に入り込む戦略が成功すると、お客様の方から買いに来てくれるようになります。ディズニーランドやUSJを想像してみて下さい。入場料が少しくらい値上がりしても人気は変わっていませんよね?

あなたの独立・起業や新規事業立ち上げの参考になれば幸いです。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?