【紹介#6】よへい氏の記事5選

あなたと共に成長したい。

元高校教師(国語)の
たこせん枝瀬です🐙

背骨のない軟体動物なので、
しょっちゅう、タコ吹いてますが、

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
教育は
自分が変わらないと
他人を変えることなんてできない。
       =「主体変容」

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

がモットー。

【たこせん枝瀬の発信の足】

タコマンダラ

【今回は主に「note」編です】
共同運営マガジン『みんなのうた』
メンバー募集してます ◟( •◎•๑ )◞

今回は、
マガジンメンバーの個別紹介記事。
(不定期です)

枝瀬目線の
主観フィルターを通してですが、
この機会に素敵なメンバーの記事が
読まれれば嬉しいです。


祝☆note1周年&結婚12周年!

よへい氏は、
noteの先輩。

先日6月10日に
丸1周年を迎えました!

その前日(6月9日)は、
結婚12年目なんですって‪(˶˙๏˙˶)♡
おめでとうございます

よへい氏のnoteデビュー記事は
「結婚記念日」がテーマでした!

冒頭いきなり
「一応言っておく。読まないで欲しい。」
と書いたり、

結婚記念日をデビュー作の
テーマにしたり
と、

今のよへい氏の持ち味が
この記事には多分に詰まっていて
おもしろいです。

奥さまへの感謝を述べつつ、
最も重点が置かれているのは
2人の「価値観の違い」。

結婚して家族という形にはなったが、
もともとは赤の他人だ。
その二人が一つ屋根の下で
生活しているのである。
なにもない方が
おかしいくらいじゃないだろうか。
それぞれ違った価値観を持っている。
価値観が違えばすれ違いも増えてくるのは
自然なことだろう。

本文より。太字は枝瀬。

蛇足ながら、
他人様のことはいえないし、
全noterにあてはまることだけど、

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
デビュー作って、
文章硬いですよね ɿ( ˙๏˙ )ɾ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

よへい氏らしさは、ありつつも、
やはり文章はどことなくぎこちない。

それが1年も経つと

実に、
ゆるくサラリと、
良文を書くんですよー。

干支が一周しちゃいましてね(*´ω`*)
学年でいうと小学生を卒業する学年ですね。

性格は、どうやろ、基本逆向きのベクトルで

非モテ代表よへい、
天真爛漫可愛がられキャラの妻。

内側磨きたいよへい、
外側磨きたい妻。

よく言えば気前の良いよへい、
質素で倹約家の妻。

細かいよへい、
大雑把妻。

捨てたいよへい、
集めたい妻。

朝型よへい、
夜型妻。

ギター派よへい、
ピアノ派妻。

お酒大好きよへい、
お酒苦手妻。

推さないよへい、
推しまくり妻。

時間に厳しいよへい、
時間にルーズ妻。

意外となんとかなる精神よへい、
意外と心配性妻。

本文より。太字は枝瀬。

1年経っても
夫婦の価値観は違うようで(笑) 

そりゃ、そうですよね、
人はそんな簡単には変わらない ψ( ˙๏˙ )ψ

タコ吹いてんじゃねえよ

色気のある「よへい氏」

よへい氏は、
僕と同じ、

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
クロサキナオさん
ブラックラベル1期生。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

同期の関係でもあります。

ナオさんには、日々ヌル禁で、
「タコ吹いてんじゃねぇよ🐙」
と愛情たっぷりにしごかれているのですが、

だからこそ、

よへい氏とは
並走している感覚が、
僕にはすごくあります。

あるとき、
こんな記事を書きました。

不謹慎なことをいえば

色気

も大切にしたい「気」のひとつで、
人を引き付けるエネルギーの
ひとつだと思ってます。

タコでなかった頃の記事

僕が使った「色気」という
キラーワードに、

よへい氏が強く
反応を示しました(笑)

そ、そうなの💦

こんな感じでね、
お互い、記事読み合いながら、
色気を磨き高めているんですよ

やすさんには、
からかわれましたが ( ˙๏˙ )タコ!!!

笑ってタコ吹いちゃった

ちなみに、僕が、
よへい氏にビシバシ
色気を感じた記事はこれ。

生きやすさや表現に
コミットしたいと思っています。
書きなぐりますね。
100人いれば、100人分の正義があります。
(中略)
何を信じるかは自分次第です。

スピード感も違えば、
道のりも違う。

年齢も性別も職業も好き嫌いも
肌の色も背丈も目の色も髪色も
宗教や生活環境、
性自認や家庭環境、
言語も経済状況も
趣味感心、健康状態、
思想も価値観も
経験もスキルも
なにもかもが違う。

多様なんて言葉で表現できない

「個」が生きるこの社会で
私達は表現しています。
表現は自由です。

自由は尊重によって守られています。
尊重なき場所に自由はありません。
自由を愛する人に問います。

「尊重できていますか?」

本文より。太字は枝瀬。

これ、
たこ吹きが察するにですね、

よへい氏、怒ってます ɿ( ˙๏˙ )ɾ

なにかがあったんでしょう、
うんうん、わかるわかる・・。
腹の立つこと、ありますわな。

怒る、よへい氏、
めっちゃいい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
信念ある人が
本気で怒っているとき、
すごく惹きつけられます ‪(˶˙๏˙˶)♡‬
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

色気をプンプン感じました。

カッコよくて、タコ茹でちゃった

頑張る隊

よへい氏の代表作は
「頑張る隊」の紹介記事ですよね。

みなさんの「 #読まれる体験 」が増えますように
#共同マガジン頑張る隊
運営させてもらっています(*´ω`*)

#読んで励まされ 、読まれて励まされる
がコンセプトの頑張る隊。

「自分のnoteが誰かの役に立ってる!」
こんな体験の場になってほしいです。

本文より。太字もよへい氏

今はペース変えてますけど、

少し前まで
毎朝紹介してましたから

尋常じゃないです ɿ( ˙๏˙ )ɾ

そのエネルギーは
どこから湧き上がるのか?

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
異なる価値観の人が
一堂に会して楽しむ場を作るのが好き。

自分の記事が誰かの役になっていることを
実感してほしい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

そんな思いもあるのかな?
よへい氏は「利他」の人だから。

でも、
やっぱり最後は、めぐりめぐって
自分が成長を実感できるから、
ここまで頑張れるのかな?

この記事は成長を実感する、
よへい氏の手応えが伝わってきて好きだなあ。

ある日のやりとり

正直いうと、最近(1,2週間)
よへい氏の記事を読んでませんでした。

いずれ、
この個別紹介記事で
一気読みすればいいと思っていたから。

久しぶりに
読んでみたら

この表現は、
せっかくの価値を
落とすんじゃないか??

と他人事ながら
どうにも気になる記事がありまして
個別にこっそりメッセージしました。

あの記事なんですけど、
〇〇って表現、要らなくないっすか?

たこせん

たこせん、ひっかかりましたね。
〇〇は、こそこそ・むにゃむにゃっていう
ねらいがあって、わざとやってんですよ

よへい氏

よへいさん、
おれ以上に「たこ吹き」じゃないですか

たこせん

もうビックリですよ。
僕にはとうてい見えてないところまで、
よへい氏は「見えている

同期で並走しているつもりでいたけど、
いつの間にか、

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
よへい氏は大分、
僕より先を走っていました ‪(˶˙๏˙˶)♡‬
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

昔の僕だったら、
そんな事実にタコ吹いて
落ち込んだかもしれないけれど、

なぜか、今は、
よへい氏の進化が嬉しくて、
励みになって仕方ない
、というお話でした~。

引き続き、よろしくお願いしまーす!

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

嬉しくてタコ吹いちゃう

今回の記事を書く参考にさせていただきました!
ありがとうございます!


#66日ライラン  
参加45日目(残り77日)。

【追記1】「だい@初担任のサポーター」と同一人物です。

原則、週3回で教育系の発信をしています。
【追記2】
共同運営マガジンはじめました。
ぜひご参加ください!

【追記3】
ついでにkindle本出版してます!
こちらも是非、お読みいただけたら嬉しいです。


この記事が参加している募集

#沼落ちnote

7,322件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?