見出し画像

人は一人では生きられません。だから私は人と生きます。

福岡の製造業リーマンよへいです。

生きやすさや表現にコミットしたいと思っています。

書きなぐりますね。


100人いれば、100人分の正義があります。
何を信じるかは自分次第です。

でも、
人というのは揺れ動く生き物です。

正義だと思っていたものが、
ちょっとした一言で影響を受けたり
崩れたりします。

そのグラデーション渦巻く社会が
めんどうでもあり、
面白いところでもあります。

そうでなければ、

入学した日に後ろから椅子を蹴られて
あまつさえ「消しゴム貸して」
といってきたやつと
5年後に親友になるなんてことはありませんし、

気にも留めなかった人が
ある日、自分の中で大きくなって
「これが恋なのか」
と気づくことさえありません。

くっついたり、離れたり。
衝突したり、打ち解け合ったり。

そうやって生きています。


ここnoteでも、
それは行われています。

かつて
「なんでこんな記事が?」
と思っていた人と協力関係になったり、

「あんなに心通わせた」方と疎遠になったり。

社会そのものです。


目的も十人十色。

結果にコミットする人もいれば、
自由な表現にコミットする人も。

発信者もいれば、ハブ的役割の人も。

そういうのも全てひっくるめて
ここnoteという場。

スピード感も違えば、
道のりも違う。

年齢も性別も職業も好き嫌いも
肌の色も背丈も目の色も髪色も
宗教や生活環境、
性自認や家庭環境、
言語も経済状況も
趣味感心、健康状態、
思想も価値観も
経験もスキルも
なにもかもが違う。

多様なんて言葉で表現できない
「個」が生きるこの社会で
私達は表現しています。

表現は自由です。

自由は尊重によって守られています。

尊重なき場所に自由はありません。

自由を愛する人に問います。

「尊重できていますか?」


生きやすさと表現にコミットしたいと思っています。

人間模様、心模様が好きです。
そこから何を学ぶかが好きです。
どう前向きに生きようとするかが好きです。


人は一人では生きられません。

だから私は人と生きます。

以上。




サポートありがとうございます!これからも価値提供できるように頑張ります(*´ω`*)