見出し画像

クリスマスツリーが飾れないから、ベランダに花を植えてみた

夏が過ぎ、いつの間にかハロウィンが終わり、まだ暑い日もあったり無かったりする中、ついにクリスマスの飾りが店頭に並ぶようになりました。

夏は永遠に続くのかと思えるほど長かったのに、いつから季節はこんなにも早く巡るようになったでしょうか?
いえ、好きな季節だからこそ早く感じるのかもしれません。

たとえば、すっかり日が落ちるのも早くなった帰り道。
さっきまでの暖かさとはうってかわって、急に風が冷たく感じる瞬間。首もとにマフラーがあったらなぁなんて思って早足で帰ると、家から漂ってくる優しくてあたたかいカレーの匂い。

外の寒さと暗さに対して、家の明かりと暖かいごはんという、このコントラストがなんともよいのです。
また、暖かさのありがたみが増すと、ふわふわしたものを求めたり、暖かいものに触れている時間をじっくり味わったりします。
そうすると、普段ツンツンしがちな私の心も、なんだか少し優しくなったような気が致します。

そして、なんといってもクリスマス。
キラキラしたツリーやイルミネーションは、子供のみならず大人でもテンションが上がってしまいますよね。
実家にあるシンプルツリーもいいけれど、大人になってから、おしゃれで大きな自分の好みのツリーを買いました。
大きいリボン、ひっかける場所が足らないほどたくさんのオーナメント。派手だけれど、ワントーンで素敵にコーディネートされたお洋服の様に上品な私のツリー。

今年も待ちに待ったクリスマスの季節。
さあ!私のツリーを飾ろう!



とはいかないんだな !!!!


どうも、えだまめです!
前置きがだいぶ長くなりましたが‥‥
今日は、なんでもぶっ壊しにかかる1才と2才の子を抱え、どのようにクリスマスなどの季節の飾りつけを楽しむか、について書きたいと思います。


家にクリスマスツリーが飾れない

はい。残念でした。
1才2才の年子を抱えた我が家では、クリスマスツリーは飾れません。
子供たちの手が届かない位置に飾れる場所があれば別ですが、狭いマンションでそんな場所はありません。
無理やり飾ったとして、次の日にはオーナメントは割れ、葉はむしられ、ただの金属の棒が部屋の目立つところに呆然と立ち尽くしているのみとなることでしょう。


どうしてもツリーが飾りたい!

でも、クリスマス大好きおばさんの私は、どうしてもツリーらしきものが飾りたい。
どうしても。(しつこい)

だって、赤ちゃんを育てている育休中は、幸せな軟禁生活のようなもの。
せめて、部屋の中くらいは自分の好きにしたいのです。わざわざ外に出て新しいものを探さなくても、一瞬でも心に潤いやときめきを与えてくれるような‥‥。
そんなものが部屋の中から見える位置に欲しい!

そんな私が考えた結果がこちらです。



ベランダに、プチガーデンという贅沢‥‥



ベランダを改造しました。
まだあまりクリスマス感はありませんが、これからサンタやトナカイのピックで飾り付けをし、クリスマス当日はイルミネーションを追加しようと思います。


ベランダガーデニングをはじめてみた

考えた結果、子供たちが絶対に侵入することのできないベランダであれば、十分に遊べることに気が付きました。

試しに子供たちにも部屋からベランダを見せてみましたが、ほんとに見えてる?っていうくらい興味がない!(ちょっと悲しい‥)
大人の楽しみとして機能する場所、それがベランダエリアという未開拓地だったのです。

初期費用は少し掛かりますが、少しずつ気に入ったものを揃えていく楽しみや、いくらでも自分好みにアレンジ出来るのがガーデニングの面白さ。
また、自分が植えた草花がすくすくと育ち、物によっては実をつけたりするのも、他にはない喜びです。

ベランダガーデニングの始め方


先ずは、好きなお花をひとつだけ買ってはじめてみるのも素敵ですし、全体の構図を決めてから物を揃えていくのもアリです。

植木鉢やプランターなどは、実際に見てみないとなかなかサイズ感が分からなかったりするので、ホームセンターなどの店舗で買うのがよいと思います。
ですが、一回店舗で買えば何となく置いた感じも分かるので、その後はネットで買えばOK。
土とか、シャベル、じょうろとかもね。
買い物へ行って、子供も土も担ぐのはスーパー母ちゃんでも無理なので、品質を確かめた上でネットを活用するのがおすすめです。

苗も近くに売っていなければ、ネット通販という手もあります。
正直、店舗で買って持って帰ってくるのも大変なので、ネットで買って家まで届けてくれるのはかなり便利。希少なものは特に、ネットでしか入手できなかったりします。

また、飾りのピックや写真に写っているライトは100円ショップで手に入ります。ライトは太陽光で蓄電し、暗くなったら勝手に点灯するという代物。すげえ。

と、いうことで、ベランダガーデニングを始めるハードルは結構低いです。
朝起きて、カーテンを開けたときに目に入る緑。これに勝る癒しはありません。
今回の様に、クリスマスの飾り付け風に楽しんだり、ハーブを育てて料理やハーブティーを作ってみたり、都会のマンションでも手軽に自然を味わうことができるガーデニング。
我ながら、いい趣味を見つけたなと思っております。

子育て中の癒し、何してる?

と、いうことで。
無事クリスマスの飾り付けしたい欲は満たされました。ありがとうございました。
赤ちゃんを育てている方は、なかなかインテリアを楽しみづらい環境にあるかと思いますが、ひとつの例として、我が家のベランダ活用が参考になればと思っております。

そして、みなさんそれぞれに、子育て中に自分を癒す方法をお持ちかと思います。
私の場合は、ガーデニングやアロマなどの香りで癒しを感じていますが、みなさんはどういった方法で自分を癒していますか?

家族優先の毎日ですが、先ずは自分を癒して、労って、心も体も健康でいたいですね。

‥‥健康食品のCMみたいになっちゃった笑


<おしらせ>
子育て関連の雑談を、ポッドキャストでお話ししております。是非、家事や子育てをしながらお聞きいただけるとうれしいです。

お読みいただき、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?