見出し画像

これからの人生を豊かにする 時産(じさん)

2023年10月20日発売 14冊目の書籍の紹介をします。

文藝春秋より出版

200ページ以上にわたって書き綴った渾身の1冊です。過去出版した13冊の集大成の本だと思っています。


はじめに

私はもともと家事が苦手で、夫婦共働きを続けながらふたりの子どもを育てる日々は、もう毎日バッタバタでした。

育児休暇中は、家事育児しかやっていないのに、こんなに1日があっという間に過ぎていく感覚は私だけ? と落ち込み、仕事復帰後は、残業をしないと宣言して保育園のお迎えに駆け込み、誰にも何も言われていないのに自分で自分を「仕事も子育ても中途半端」と責めていました。
時間が足りなくて、時間に追われて、いちばん辛かったのは、子どもと触れ合う時間が思うように持てなかったこと。その時間を捻出するために、私なりに試行錯誤してたどりついたのが、シンプルライフという生き方でした。

ものを持ちすぎず、家事をしすぎず、「お気に入りだけに囲まれて暮らす」シンプルライフを探求してもう10年になります。
ものや家事を自分らしく取捨選択し続けていると、少しずつ時間の余裕が生まれ、暮らしに「余白」のようなものが感じられるようになりました。余白があると、家事をていねいにやってみようかなと思えたり、仕事に本気になれたり、趣味の時間が持てたりして、なんだか心が前向きに。
何より育児中にイライラしなくなり、だんだん落ち込んだり自分を責めるような気持ちもなくなっていきました。

シンプルライフで暮らしに余白を作り、自分にとって豊かな時間を増やすことに
着目した考え方が、「時産」です。

誰でも1日 時間平等に持っている時間は、使い方次第で幸せに近づけます。シンプルライフの先の時産で、とにかく忙しい私たちの人生を、少しでも幸せに......!
そんな思いから、本書が生まれました。
私は時産のおかげで幸いにも、目まぐるしく成長する子どもの様子をしっかり感じることができたし、必要なときはそっと手を差し伸べられる心の余裕が持てたと思います。思春期に入りだんだん家族と過ごす時間が減る前に、家族みんなで親密な時間が過ごせたことは私の宝物です。
忙しさから解放されるために、あなたが本当にやりたかったことを実現するために、時産をはじめましょう! 

「これからの人生を豊かにする 時産」の内容

🕐1章 忙しい毎日を「時産」で変える
・やるべきことで埋まった暮らしに少しずつ余白を作る
・「時短」だけでは忙しさから解放されない
・暮らしにどのくらい余白があるか可視化してみる
・幸せを感じる時間を増やしていく
・「時産」するための3つの視点

🕑2章 シンプルライフは余白がいっぱい
・ものが減ると時間が増える
・すっきりした空間だと作業が早く終わる
・身支度が早くなるクローゼット
・ものが増えず、時間が増える買いもののコツ
・もののライフサイクルと向き合う
・家族みんなで、シンプルライフ
・ものを手放すときのコツ
📕COLUMN1 春は年に一度の大整理にぴったり

🕒3章 料理は最大の時産チャンス
・料理の手間を省いて、幸せ時間を増やす
・ゴールを明確にして最短ルートを目指す
・料理で感じる心の負担を軽くするヒント
・作り置きよりフレキシブルな「半調理」
・5分で作る朝ごはん
・10分で作るお弁当
・15分で作る晩ごはん
・休日ごはんは、その日の気分で自由に
📕COLUMN2 わが家の少数精鋭のキッチンツール&食器

🕓4章 もっと「しない家事」を増やして心に余裕を
・洗濯にも見直せるポイントがたくさんある
・家族4人分でも洗濯がラクな理由
・気合いを入れて掃除をしない
・自然と片付く収納の仕組みを作る
・家事を一手に引き受けない

🕔5章 情報に触れる時間と方法を見直す
・スマホにたくさんの時間を奪われないために
・新しいテレビの活用法
・情報に触れるのは「楽しい時間」

🕕6章 私の時産ライフ
・平日の慌ただしさはルーティンで緩和
・休日は思いっきり休む
📕EPILOGUE 私の「余白時間」の過ごし方

似ているようで全く違う「時短」と「時産」の違い

時産は余白を作るための考え方


ワーママが一番困っている料理の時間

晩ごはん作りは悩みのタネ

時間の種類を理解する

すべては自分の幸せな時間を生み出すために

書籍の内容一部チラ見せ

ものを減らすと時間が増える(これ本当!)
ごはん作りをラクにするコツを細かく解説しています
家事全般(料理、洗濯、掃除、収納)の時産のコツ書きました

「時産」後の朝のルーティン

本書の中では夜のルーティンなども公開しています

購入方法

Amazon楽天、全国の本屋さんでお買い求めいただけます。電子書籍あり
サイン本が欲しい方は「エコナセイカツオンラインショップ」で購入できます。

今ならオンラインサロン「シンプルライフ研究会」ご入会いただくと新刊をプレゼントしています。(月額1500円で毎日暮らし整うレッスンしています)

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

15,923件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?