見出し画像

アラフォーからのヴィジュアル系21 <バンギャル、曲も聴いてるよ!!>

<6月7月のわたし>

6月は、ライブも多く、なぜか「もうやらない」と言っていたはずの遠征をし(いや、京都にお参りに行ったついでに大阪遠征したの!ついでなの!友だちにも会いたかったし!)、インストだのトークイベントだの盛りだくさんでして。。。
いやあバンギャル楽しいなあ!!!

7月はちょっと抑え気味に、2マンライブ、トークイベント(前にも行った「最近のV系を語る会」に行ってきたよ!楽しかった!)、夏の恒例行事的なクラッシュオブモード初日で終了。いやークラッシュは楽しかった!2日目も行きたかった!(夜職のイベントデーで泣く泣くチケットを手放した)

そして本職はそう忙しくなくて閑散期をゆるやかに働いているのですが、副業の飲み屋仕事がもう非常になんというかうまいことゆかず、夜職に関しては転職を考えています。
どっかいいガールズバーみたいのないかしらね!

だれか23時あがりでも大丈夫なところで人を探してるバーとかあったら教えてください!
(家がものすごい不便なところにあるのです、、、)


<さて本題>

今回はヴィジュアル系が好きなバンギャルが見ている、ヴィジュアルじゃない面について。
顔しか見てないわけじゃねえ。
ちゃんと曲も聴いてるよ。
音楽を聴き続けることで変わったこと、みたいのを書こうかなと思います。

<大きく変わったこと>

いろんなバンドのいろんな曲を聴いてきましたが。
いちばん大きく変わったことといえば
「リズムを聴いてる」
これに尽きるかなと思います。

や、もともと大好きなすかんちでもSHIMA-CHANGが好きでベースをマネして弾いたりもしていたので。
ベースラインやドラムは割と聴いていたほうではあるのだけど。

V系を聴いて、ライブに行くようになってなんでどうして以前よりもリズムラインを重視して聴くようになったかというと。
バスドラに合わせてヘドバンする。
これに尽きるかと。。。

<ヴィジュアル系とは音楽ジャンルにはあらず>

これね。
これよ。
ヴィジュアル系というカテゴライズの悩ましいところ。
けして、音楽のジャンルを指しているわけではない
なので、ヴィジュアル系が好き、とゆってもその中にはいろんな音楽性があるわけなので、
見た目は好きなんだけど曲調があんま好きじゃないとかも当然ある。

実際、見た目がめちゃくちゃ好みなんだけど、曲があんまり好きでなくてライブもいまいち乗れず、ということがあったりするし。
本命バンドマンのバンドが解散して新しいバンドに移った時に、ライブに行ったけどいまいち好きになれない、ということもある。

だから、ヴィジュアル系好きなバンギャルは音楽は聴いてなくて見た目が好きなんでしょ?と言われたら「いやそんなことはないです」と声を大にして言いたい。

逆もあるんだけどね。
曲がとてもいいんだけど、見た目のコンセプトがいまいち、みたいなことも当然ある。
わたしもあるよ。
曲は好きなんだけど、ヴィジュアル面が好みじゃなくなって足が遠のいたバンド。

見た目プラス音楽、これが両方自分の好みに合致して、初めてバンギャルの「好きなバンド」になる。
そこんとこなかなかうまく伝わってないときとかあると残念だなーって思います。

<とはいうものの>

やっぱ「ビジュアル系っぽい曲調」みたいのはあるし、乗りやすい曲パターンもある。
わたし最近好きなバンドがそんなに折り畳みとか手扇子とかないバンドなんだけど、数少ないそういうノリの時はやっぱ高まるし、こないだもたまたま最前入れて(最近は最前固執してないの)折り畳み来た時にめっちゃテンションあがって楽しかったです。最前で柵に足かけて折り畳みするのすげえテンションあがらない?

そういう「ヴィジュアル系ならでは」もあるし、聴く側としても「このノリはヴィジュアル系っぽい」っていうのあるんだけど、音楽的な教養があるわけではないのと、わたしはヴィジュアル系黄金期であるところの90年代を通ってないので、始祖がどこであるのかわからないのがなー。
みんなが好きなあのフリは、もともとこの曲から始まったよ!みたいの知れたら面白いかも。


<次回予告!>

最近さっぱり更新頻度が下がっているのですが、なぜかというとあまりたくさんライブにいかないのと新規開拓をしなくなったからです。
好きなライブハウス、そうでないライブハウスとか書いても面白いかなあ。
でもそのうちネタ思いつくかもしれないし、ちょっと予告はしないでおきます。
なんか思いついたら書く!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?