見出し画像

ポモレポッ

Do The ポモド〜ロッ。
っちゅーわけで
自分の仕事をポモドーロ・テクニックで
今後は片付けていくことにした。
考案者フランチェスコ・シリロ氏の本が
早速届いたので読んでいる。
考案者であり実践者であるので
詳しく色々と書かれている。
私も色々とセルフマネージメントとして
ノートに今日やることを書いたり
スプレッドシートで進捗管理したりしているが
コレをポモドーロ分解していく
必要がありSODA。
ポモドーロ・テクニックの面白いところは
仕事をポモドーロの数で
カウントしていくことだ。
この仕事は3ポモドーロみたいな感じで。
見込みと実績の乖離も見ていくことで
改善を図れるようにするYODA。
ある仕事の納期をメモするのは必須であるが
「何時間かかる」とやるより
「何ポモドーロで片付ける」の方が
確かに精度が上がりそうな気がする。
ポモドーロが5〜7を超える場合は
仕事をさらに分解せよとも書いてあった。
ニャルホロニャルホロ。
ポモドーロ・テクニックは
基本的に25分+5分が1カウントだが
3〜5ポモドーロを1セットとして
長めの15分〜30分の休息を
取ると良いとのこと。
オケケケケケー!
それなら散歩したり読書したり出来るゾッ!
ウキョキョキョ。
しかしこのテクニック
スタートアップ企業とかならまだしも
一般的な企業のサラサラのリーマンマンが
やるには難しいかもしれない。
リモートワークなら問題ないが
オフィスにいたら
何勝手に休んでんの?と
言われてしまうだろう。
抜け出して散歩するわけにもいかない。
生産性にフォーカスしない社会は
監視し合いながら
お互いの首を絞め合っているだけである。
むぅ。
とにもかくにも
独立中小企業診断士にとっては
かなり使えるテクニックな気がするので
コレを証明するために実践を続けよう。
ポモレポも随時やってIKKO!
ぉごとぉ〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?