マガジンのカバー画像

クルマ好き目線で見る映画!

13
クルマ、ヒコーキ、プロップ好きの目線で見た映画探訪。
運営しているクリエイター

#カーデザイン

ブレードランナー2049のプロップデザインに注目してみる!

ブレードランナー2049のプロップデザインに注目してみる!

超コアなファンが多い映画「ブレードランナー」の続編、「ブレードランナー2049」。
正月に録り貯めていたのを、観ました。ストーリーもスバラシイと思うんですが、一度観たことがあったので、今回は、

プロップに注目して、ね。1作目も、近未来的で荒廃した建物群、そこに飛び交う空飛ぶクルマ「スピナー」、主人公のデッカード捜査官が使うピストル風の武器「ブラスター」など、独特のデザインセンスが炸裂していました

もっとみる
映画フォードvsフェラーリに触発される。

映画フォードvsフェラーリに触発される。

※ネタバレなしです。

フォードvsフェラーリ観に行きました。いやー良かった! 知らなかった、あの熱いドラマ。
そこで今回は、

レーシングカー、棚から一掴み。ということで、ル・マン24時間レースに出場したカッコ良いマシン達をご紹介。

まずは映画の主役、

フォードGT40をば。低くかつ幅広く構えたルックスは、僕の中ではフォードの中で断然1番のスタイリング!
英国のレーシングコンストラクターであ

もっとみる
「ブルベイカー・ボックス」と「未来警察ウラシマン」。

「ブルベイカー・ボックス」と「未来警察ウラシマン」。

ワタクシ、低くて小さいスポーツカーが好きなので、自然、ワンボックスとかSUVはカッコいいとは思わないのですが、いくつか例外があります。

その筆頭がこちら。↓

どーですかこのデザインセンス。
めちゃくちゃイカしてると思うのですが!

↑前傾しているようにも、後ろにのけぞっているようにも見えるデザイン。

リアもどうぞ。↓

フロントもリアも、この鉄のバーのようなバンパーは無粋ですが、他の部分はイ

もっとみる