【スマホから離れよう】
今日は10月10日で
体育の日や銭湯の日等
色々ありますね。
Amazonが本日から明日まで
2021年デジタルの日
限定キャンペーンをしています。
今回は『スマホから離れよう』
というテーマにしました。
あえてデジタルを否定する
テーマにしたのは意味があります。
私は「iPhone」を使っています。
便利で仕事もプライベートも
手放せない状態であることは
間違いないでしょう。
しかし、デジタルの日に
対抗すべく取り上げました。
iPhoneには
「スクリーンタイム」という
スマホを見ている時間を
計測する機能がついています。
自分が1日に平均してどれくらい
スマホに触れているのかを
教えてくれます。
SNSで配信することもあり
触らない時間はありません。
仮にSNS配信を全くしないとして
1日過ごしてみたらどうかなぁと
思ったことがあります。
特段問題はないのですが
毎日配信しているのをいきなり
停止するのは気がかりな感じがして
手放せないでいます。
これがまだひと皮剥けれない
要因の1つでもあります。
デジタル機器は情報社会に
適応するのに必要な要素ですが
距離を置くことも大切です。
通信機器から発生する電磁波を
長時間浴び続けると心身共に
悪影響を及ぼすことは確かです。
昨今の5G回線もその1例です。
因みに大地に裸足で足をつけ
深く呼吸すると体内の電磁波が
デトックスできます。
様々な観点からもデジタル機器と
上手く付き合うために
デトックスは欠かせないです。
食事と同じで
大量に摂取し過ぎると
消化不良を起こし
吸収できなくなります。
そんな時は体を労わり
休めてあげることです。
いわゆる「断食」です。
パソコンやスマホを手放して
大自然の空気を満喫してみます。
デジタル機器がない環境で
仕事するのもありです。
都会の喧騒から離れた
電波が殆ど届かない場所で
紙とペンだけで実践してみる。
1週間位合宿する等良いかもしれません。
五感をフル稼働して料理や川遊び
キャンプするのも楽しいでしょう。
極度の制約を設けることで
思わぬアイデアが浮かんだりして
面白いと思います。
陰陽のバランスと同じで
自然やデジタルのどちらかに
偏りすぎると視野が狭くなります。
適度に中和することで
自分に合った
ライフスタイルが
確立していけます。
個人的にはSNSや情報機器は
あまり好きではないので
大自然環境に囲まれて
のんびりしたい気持ちはあります。
中間からやや自然よりの空間で
適当に暮らせたら良いですね。
1週間の内で丸1日は
パソコンやスマホの情報機器から
全く触れない日があっても
良いのではないでしょうか?
大切な人とゆっくり対話する
自然豊かな地域に出かけてくつろぐ
瞑想やストレッチ等をして
心を落ち着かせる
京都・妙徳山華厳寺ご在住
和尚さんの説法が秀逸です。
「鈴虫寺」として有名なお寺です。
「心にスマホ(素磨歩)を」
現代のスマホと生きていく上で
大切な理念を上手く
掛け合わせています。
これは私が掲げている心技体と
重なることでもあり響きます。
情報機器も捉え方次第ですね。
心のゆとりを持ちながら
デジタル社会に適応していく
器量が必要になってきますね。
何事もバランス感覚を大切に
穏やかな状態でいたいものです。
今日も読んでくださって
ありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?