愛ある地域おこしスタータープログラム

愛ある地域おこしスタータープログラム

最近の記事

イベント「379(みなくる)クエストクイズラリー~未知なる再発見~」砥部町

【379(みなくる)クエストクイズラリー~未知なる再発見~準備 1月13日(土)】 愛ある地域おこしスタータープログラム2回目のワークショップで浮かび上がったキーワード「国道379号」をより知ってもらうためのクイズラリーを企画しました。 特に、砥部町と合併した広田村は国道379号沿いにありますが、山道を車で移動していかなければならないため、砥部町中心エリアとの距離があるため、何か目的がないと行く機会があまりないそうです。 せっかく同じ町なのに、もっと知ってもらうことで魅力を

    • イベント「ドマンナカ アカンマ~しめなわ作りワークショップ~」西予市

      【ドマンナカ アカンマ~しめなわ作りワークショップ~本番 2023年12月27日】 愛ある地域おこしスタータープログラム2回目のワークショップで浮かび上がったキーワード「伝統文化」に基づき、明間地域づくり活動センターの兵頭さんとの意見交換を経て、実施時期や期間、参加者層など考慮し、地域の文化芸術振興につながる事業として西予市の伝統であるしめわな文化を用いた「しめなわづくりワークショップ」を行うことが決定しました。開催場所は西予市の中心地に位置する明間地域づくり活動センターに

      • イベント「イモふるクリスマス」今治市

        【イモふるクリスマス準備 2023年12月23日】 2回目のワークショップで決まった企画「イモふるクリスマス」は、今治市にある社会福祉法人の来島会のメンバーの皆さんが中心になって、障害のある人も、ない人も、地域の人が集まるイベントを目指して進めてきました。 本番前日の12月23日には会場となるガラス温室「だんだんファーム」と古民家「DANDAN BASE」の2か所の準備を、来島会のスタッフの皆さんと、土谷さん、森川さん、愛ある地域おこしスタータープログラム事務局メンバーでお

        • ワークショップ(2回目)西予市、新居浜市、砥部町

          西予市宇和文化会館2023年10月31日(火)、新居浜市市民文化センター2023年11月1日(水)、砥部町文化会館2023年11月2日(木)ワークショップ 土谷 享氏(美術家ユニット KOSUGE1-16)、森川好美氏(デザイナー/エンジニア) ワークショップ(2回目)西予市宇和文化会館 2023年10月31日(火) ワークショップでは、第1回目に引き続き、土谷さんがファシリテーターとして、森川さんがAI講師として、地域の課題とそれを生かすためのイベントについてグループワ

        イベント「379(みなくる)クエストクイズラリー~未知なる再発見~」砥部町

          講演(2回目)西予市、新居浜市、砥部町

          西予市宇和文化会館 2023年10月31日(火)、新居浜市市民文化センター 2023年11月1日(水)、砥部町文化会館 2023年11月2日(木) 講演「企画のヒント」 川島香(公益社団法人日本芸能実演家団体協議会[芸団協]) 「愛ある地域おこしスタータープログラム」の大本である「JAPAN LIVE YELL project」は舞台芸術等の公演ができなくなってしまったコロナ禍の2020年に始まりました。舞台芸術は身体表現であり、一度活動をストップさせてしまうと技術の維持

          講演(2回目)西予市、新居浜市、砥部町

          講演、ワークショップ(1回目)新居浜市

          新居浜市市民文化センター 2023年10月12日(木) 講演1「小さなまちでのユニークな文化実践」 大澤寅雄氏(合同会社文化コモンズ研究所 代表・主任研究員) 文化芸術振興において、町の大きさだけが文化度を測る材料ではありません。日本国内では、地域ごとに独自の文化政策が制定されており、そのユニークな取り組みが地域特有の文化を形成しています。例えば、北海道東川町は「写真の町宣言」を掲げ、写真を中心に地域を形成する政策を展開しています。写真甲子園などのイベントを通じて、全国か

          講演、ワークショップ(1回目)新居浜市

          講演、ワークショップ(1回目)西予市

          西予市宇和文化会館 2023年10月11日(水) 講演1 「文化から観光を考える」 吉本光宏氏(合同会社文化コモンズ研究所 代表・研究統括) 最初に、「文化観光推進法」の目的が紹介されました。この法律では、経済的な恩恵を文化に循環させ、文化への理解を深めるための観光が定義されています。また、芸術祭について触れられました。芸術祭は急速に増加しており、里山型と都市型に分けられます。里山型の代表的な芸術祭としては、「瀬戸内国際芸術祭」が挙げられ、吉本さんが視察した際の写真を交え

          講演、ワークショップ(1回目)西予市

          講演、ワークショップ(1回目)砥部町

          砥部町文化会館 2023年10月10日(火) 講演1「アートで人と人のつながりをつくる」 土谷 享氏(美術家ユニット KOSUGE1-16) 近隣の人々とのゆるやかなつながりから生じる「もちつもたれつ」に注目し、個人的な創作活動ではなく美術家ユニットKOSUGE1-16としてアートを介在させて人々のつながりをつくる活動をする土谷さんがこれまで様々な地域で行ってきたプロジェクトについてお話しいただきました。自転車に乗る機会が多かった土谷さんは、近隣の自転車の駐輪状況や通り道

          講演、ワークショップ(1回目)砥部町

          愛ある地域おこしスタータープログラムとは?

          このプログラムは、愛媛県内の3つの地域で、文化芸術の第一線で活躍する講師やアーティストによる講演やワークショップを通して、 地域課題や地域資源を参加者と共に探求し、それを文化芸術と結びつけてイベントを実施しました。 このプログラムを通じて、これまでにない関係性の構築や新しい視点の共有が生まれたと考えています。 このnoteは講演やワークショップからイベント実施までのプロセスを振り返るためのアーカイブです。 企画者のねこじゃらテクネ株式会社の永井氏は、本プログラムを企画するに

          愛ある地域おこしスタータープログラムとは?

          愛ある地域おこしスタータープログラム 記事について

          こんにちは。愛ある地域おこしスタータープログラム事務局です。 これから愛媛県内において様々なプログラムを実施予定です。 実施後にはこのページにアーカイブ記事を作成していきますので、 今後もこのページをご覧ください。

          愛ある地域おこしスタータープログラム 記事について