6月4日 対話対面対応

私営業職なのですが、午前中は電話して終わりました。
午後はメール、メール、メールそしてちょっと文章考えなきゃいけなくて
書いては消して、書いては消しての繰り返し。
うーんと考えてるとちょっと居眠り。(多分3分くらい寝落ち)
結局煮詰まって、寝て明日練り直し!になったんですが、

一連の流れ全部「オフィス」の必要ZEROっす。
まぁちょっとね、Softbankの電波悪くて会社のMOB PCの動作が遅れるってのはあるんすけどね。でも、ゆうてその程度。

でも、ちょっと感じたことが一つ。

人と人との対面での対話が無いと、ちょっと人としてダメになるような気も
してきました。人と人とで成り立つ仕事だからかな。職種にもよるか。

だからリモートワークという選択肢が出てきて、これをうまく使いこなせるようになればいいんでしょうね。謎の「週2日はオフィスで働いてください」とか言ってる企業はその2日間に具体的な根拠はないけど、対顧客に接して、社内でも社員と接することで得られる「効果」みたいなのに気づいてるんじゃないかと思ったりしました。まぁなんで2日なんだよってのは置いておいて。笑

そう考えると難しいっすね「働き方」って。

だからもし世の中的にもっとリモートワークが広がるようになるには
デバイスの進化(物理的な進化)が必要なのかなって思いました。
オフィスでPCが使われるようになったり、メールが使われるようになったり
したように、行動が変わらざるを得ないほどの「デバイス」の台頭がね。
AIとかになるんすかね?


まぁリモートワークに関してはBCPの観点もあると思うから、基盤は整えておいたほうがいいですよ。これはね、あの、今運用する、しないは無理だとしてもBCP対策として、まぁ今回のパンデミック起きた時とか、これからの季節大雨、台風、去年みたいなの絶対起きるっしょ。そういう時の為にね。
そして怖い怖いアースクエイク。これもね、日本は付き合っていかないとだめですよ。いつ起こるかわからんし。
だからリモートワークの生産性とか、上司/部下の監視関係とかいろいろあるけど、BCPの観点からわかりやすく進めましょう。天災とか天才でも予想できないですからね。だから準備しとくんですよ。準備を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?