マガジンのカバー画像

コーヒーと紅茶の話

305
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

PHILOCOFFEAさんのコロンビアの豆を購入してみた

PHILOCOFFEAさんのコロンビアの豆を購入してみた

 興味があったPHILOCOFFEAさんの珈琲豆を購入しました。

 知り合いのバリスタさんに淹れてもらいましたが、フルーティーさもゲイシャだなと思わせるフレーバーがありました。
 バリスタさんは、後味にある甘さが今までにあんまり感じた事がない甘さだと言っていました。

 ほかのバリスタさんにも淹れてもらいましたが、からは、2段階の酸味があって美味しいと言っていました。

 また購入したいと思うロ

もっとみる
 ファミリマートさんのモカブレンドを飲んでみた

 ファミリマートさんのモカブレンドを飲んでみた

 気になっていたモカブレンドを飲みました。間違いなくグレードアップしているなと感じました。

 ただひとつ残念なのは、お店によってどうしてもクオリティーのレベルが違ってしまう事です。
 美味しいと思って飲んだ次の日に別のお店でも購入しましたが、正直いまいちでした。

 これは、コーヒーマシンを毎日綺麗に清掃しているかや豆の出る頻度がどの位かによっても違いがでると思います。

 このあたりがお店によ

もっとみる
 はるにれさんに行って来ました

 はるにれさんに行って来ました

 久しぶりにはるにれさんにての一杯

 この空間とながれている時間がよいのです。

 ちなみにコーヒーカップが大好きな方にはおススメな喫茶店です。

 たくさんのコーヒーカップがあって選ばしてくれるので・・・

 しかも定期的にカップを入れ替えている・・・凄い事だと僕は思います。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

前に購入をしたUCCフルーティーウエーブの豆バージョンを購入してみた

前に購入をしたUCCフルーティーウエーブの豆バージョンを購入してみた

 スーパーに行ったら豆バージョンが販売されていたので購入してみました。

 苦みとともにフルーツ感がありました。粉の状態で売っているバージョンと比べてより酸味があって僕はいいなと思いました。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

 SHRUB COFFEEさんのニカラグアを飲んでみた

 SHRUB COFFEEさんのニカラグアを飲んでみた

 レモンティーのような雰囲気があるそうでしたのでさっそく購入してみましたが・・・確かにさりげないレモンティーのようでした。

 ごちそうさまでした。

 読んでいただきありがとうございます。

 SHRUB COFFEEさんに行ってきた

 SHRUB COFFEEさんに行ってきた

 久しぶりにSHRUB COFFEEさんに行って来ました。今回は、グァテマラ エル・インヘルト農園さんのアイスコーヒーをいただきました。

 このフルーツ感がよいですね。

 豆も複数購入したり、お店の人と話をしたりできてよかったです。

 ごちそうさまでした。 

 読んでいただきありがとうございます。

 UCCさんのゴールドスペシャルプレミアム フルーティウェーブを購入してみた

 UCCさんのゴールドスペシャルプレミアム フルーティウェーブを購入してみた

 よく見るコーヒーユーチューバーさんが取り上げていたUCCさんの新商品を購入してみました。

 味は、苦みの中にフルーティー感がありました。

 後味としては少し口の中に残りますが価格帯を考えれば満足感のあるコーヒーでした。

 ごちそうさまでした。 

 読んでいただきありがとうございます。

 これは凄いなと思ったコーヒー豆

 これは凄いなと思ったコーヒー豆

 おススメで購入したMAMEYAさんの珈琲豆です。

 CODE BLACK COFFEE ROASTERSさんのColombiaのEl Diviso農園です。

 コーヒー豆もSidraという珍しい品種だそうです。

 いつものバリスタさんに見せたら・・・物凄くテンションが上がっていました。今年最高のコーヒー豆だと言っていました。
 ほかの人も香りを嗅いだ人達は・・・

 ある人は、目を大きくし

もっとみる
 和紅茶もよいのです

 和紅茶もよいのです

 久しぶりに和紅茶を飲みました。昔も飲んでいましたが、だいぶ変わった印象でした。

 たまには和紅茶もいいなと思いました。

 読んでいただきありがとうございます。