マガジンのカバー画像

僕が気づいた事

521
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

今年もありがとうございます

今年もありがとうございます

 今年も僕の記事を読んでいただきありがとうございます。

 来年も思いのまま気の向くままに記事を書いていきますのでよろしくお願いいたします。

 

企業にも寿命があるな・・・と思う事

企業にも寿命があるな・・・と思う事

 僕が欲しい商品を作っている会社の寿命がそろそろ近いかな・・・と思っています。なぜなら僕の目から見ておそらく会社のトップは作っている物を愛していないか好きではないのだろうな・・・という事が垣間見られるからです。

 その商品を取り扱い元の直販サイトで抽選予約をしていました。ダメ元で応募しましたが・・・当たりませんでした。それはしょうがないのですが、ほぼ次の日に直販店にてその商品がゲリラ販売されたの

もっとみる
僕なりの確率に対する疑問を書いてみる

僕なりの確率に対する疑問を書いてみる

 前も書きましたが、確率に対する考え方がこの社会における見方に疑問を待っているのでそれを書いてみようと思います。

 たとえば、確率的に何十万に一度とかいうと人はほとんど起きないなと思うのです。でもそれが落とし穴だと気づかないのです。

 僕にはどうしても不思議に思うのです。

 確かに何十万分の一という確率だと聞くと大丈夫かなと思いがちなのが僕は違うと思うのです。

 確率の本質とは・・・自分に

もっとみる
僕が年賀状を出さなくなった訳

僕が年賀状を出さなくなった訳

 僕自身もう年賀状を出していません。昔は、年賀状が来たら返信していましたが、それもしなくなりました。

 それは、何故かという事を書いてみようと思います。

 

 自分の親が年賀状をだす事をしない

 僕の母親は、生き方がほとんどの人とは違うので、そういうお祝い事をする事がなかったので僕自身もだす習慣がありません。

 年賀状をだす理由がそもそも僕にはわからない

 僕自身年始の挨拶をするのはわ

もっとみる
カフェとは何か?をお店の人に聞いてみた

カフェとは何か?をお店の人に聞いてみた

 カフェ(喫茶店)とは何か?を大好きなカフェで聞いてみた事があります。

 その方の答えが僕の予想の斜め上をいっていたのを思い出したのでここで書いてみようと思います。

 その方は僕に・・・・

 

 カフェは渡り鳥にとっての止まり木だ

 とおっしゃっていました。

 その方曰く・・・

 縁が出来たお客様でも、そのお客様が別の方向へ体を向けたら・・・・・・一回、二回振り向いたとしても・・・・

もっとみる
何故人がチャンスを手に出来ないのかが分かった瞬間とは・・・・

何故人がチャンスを手に出来ないのかが分かった瞬間とは・・・・

 ある常連さんと話をしていた時に僕の好きなお店の話をしました。常連さんが楽しい事を知りたいし、興味を持ったみたいだったので次の日に行ってみる?と聞いてみましたが、その日は都合が悪いと言われたので、じゃあ次の金曜日に改めて予定を聞くといってお店を出ました。

金曜日に行ってみたらその常連さんがいたので聞いてみましたが、忘れていたみたいでした。そういう事が続いた時に僕は気づいたのは、

 ああそうか・

もっとみる
送料ってなんだろう?を書いてみる

送料ってなんだろう?を書いてみる

 通販などで物を購入すると送料がかかります。送料ってなんだろうか?と思う事があると思いますので、僕の知っている事を書いてみます。

 ・宅配業者さんに支払う運賃

 まず宅配業者さんに支払うお金が含まれます。その料金は、お店や企業によってかなりの料金差があります。実際に僕が宅配の仕事をしていた時にある通販会社の配達料金を調べた事がありますが、正直に苦労の割には、料金はこんなものかと思った事がありま

もっとみる
前に忘年会の幹事をしてみて思った事

前に忘年会の幹事をしてみて思った事

 今ではなかなか忘年会が開かれる事は中々ないとは思いますが、僕が昔幹事をして学んだ事を書いてみようと思います。

 僕自身は、基本的にお酒を飲まないのでそもそもお店を確保するのが大変でした。しかも探し始めた時が遅くて苦労しました。後僕自身が上手くできなくて自分で負担するお金も数万円ありました。僕自身はこれは、同僚と上手くやっていく為の費用だと割り切った覚えがあります。

 でもそのおかげで別の職場

もっとみる
主張の仕方によっては逆効果だなと思った事

主張の仕方によっては逆効果だなと思った事

  僕が帰り道で道路が混んでいました。何故かなと思って見てみたら・・・デモをしている人達がいました。

 これを見ていて思ったのは、いくら主張したい事があって行動してもその行動の仕方によっては、逆効果だなと感じました。実際に僕もその主張は悪くないと思いますが、その僕自身の目から見ても正直交通の邪魔だと思いましたし、警官が数人で管理をしていたのでそれを他の人が見たらこの人達はおかしいと思うと思います

もっとみる
願いや夢がなかなか叶わないのはなぜかを僕なりに書いてみる

願いや夢がなかなか叶わないのはなぜかを僕なりに書いてみる

 僕が思う中々夢や願いが叶わないのは、なぜか?

 ・願いや目標の立て方が自分に合っていない

 前にも書きましたが、自分に合った目標の立て方が出来ているかを一度検討してみるといいと思います。

 例えば、細かい目標の立て方が合う人もいれば、大雑把な方がいい場合もあるのです。自分がどういったタイプの人間なのかを知る事が願いを叶えるのに必要かなと思います。

 

・行動をしていない

 これが圧倒

もっとみる