見出し画像

さあ、旅に出よう!

2023年も残すところ1週間をきり、このnoteも今年最後の記事となりました。

今年4月にNOMAyadoをオープンして、あっという間の年末。とてもゆっくりとした立ち上がりでしたが、暖かくなるにつけお客さまも少しづつ増えて、楽しい語らいの時をたくさん持つことができました。いろんな年代、いろんな職業や境遇の方と出会いお話しを伺えたことは、私にとってかけがえのない財産となり、大きな喜びとなりました。

改めてNOMAyadoを訪ねていただいたすべての方々に、お礼を申し上げたいと思います。本当に有難うございました。

NOMAyado

宿を始めると宣言してからこの2年間、目の前に立ちはだかる課題や業務にただひたすらに向き合うという時間を過ごしてきました。よくやってこれたものだという感謝の気持ちと心の充実を感じる反面、ふと立ち止まってみると「ビジネスとしてはどうだったの?」といった嫌味な自分が現れたりもしています。

人間、幾つになっても欲どおしいものですね。
過去の苦労なんてすぐに忘れてしまうし、殊勝な気持ちも同時に忘れて、傲慢だった元の自分が顔を出す。人はそう簡単に変われるものではないようです(笑)。

NOMAyadoのある鳴門・大毛島遠景

街で忙しく働いている方々にとっては、「何もノイズがない環境こそが心の栄養になる」と信じて立ち上げた大人の一人旅を支える宿。私自身がこの海峡に面した小さな港町で海と共に暮らすローカルな人々の営みに触れ感じてきたこの思いは、ここNOMAyadoを訪れていただいたお客さまにも確実に響いていることを肌で感じることができ、その思いは確信へと変わりました。

やっぱり旅は、人生の羅針盤とも言えるものだし、本来の自分に出会えるもの。「どう生きるのか」そんな大そうにも思える課題に、唯一向き合わせてくれるのも「旅」なんじゃないかと思っています。

お客様と語らう中で、何が正しいとか間違っているとかではなく、それぞれ違った環境や生き方の中で、いろんな考えがあることに触れ、だからこそ面白いんだと感じることができました。こういうことって、生身の人間が向き合うことでしか生まれてこないし、SNSの中ではすでに成立しなくなっているものかもしれませんね。

忙しい日々を過ごしていると、自分が偏った環境にいることも気づかなくなってしまう。だからこそ、旅に出ていろんな人々の暮らしに触れて欲しいと思うのです。

自分のいる世界だけが、世界じゃない・・・。
それぞれ違うから、面白い・・・。

さあ、旅に出よう!

2024年も、NOMAyadoをどうぞよろしくお願いいたします。


2024 NOMAyado 体験キャンペーン START!

画像クリックで詳細へ

NOMAyadoは2024年、2年目のシーズンに突入します。
もっと多くの皆様にNOMAyadoを知ってもらいたい・・・そんな思いを込めて、2024年1月6日〜2月29日の期間、NOMAyadoに泊まるのは初めてというお客様に限り、お得な料金で泊まれるNOMAyado体験キャンペーンを実施しています。

この機会に、ぜひNOMAyadoに遊びに来ませんか? 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?