見出し画像

「Windows95」誕生25周年 - 1995年当時の日本に与えた決定的なインパクトとは?

福田ダイスケ(43)です。

「あの」Windows95が発売されてから2020年8月24日で25周年だそうです。「あの」といっても、実感があるのは、アラフォー以上の方だと思います。

Windows 95の画面

感慨深いものがあります。

この「25周年」を機に、25年前を振り返ってみたいと思います。

43歳 - 25年 = 当時18歳

当時は18歳ということですね。やばっ。

思い出詰まりすぎて25周年動画に鳥肌が..

まずは、マイクロソフトが作ったこの38秒の動画を見て下さい。

鳥肌たった、、

Windows95とは?

マイクロソフト社がWindows 3.1の後継OSとして発売し、発売4日で400万本を売った大ヒットOSです。

それまで一部のマニアックな人たちだけが使っていたパソコンやインターネットを一躍普及させたという点で、間違いなくエポックメイキングな製品とと言えます。

画期的だったこと

最も画期的だったのは「インターネット接続機能」を標準搭載したこと。Windows 95の発売が、日本のインターネットのその後の爆発的な普及に最も寄与したといっても過言ではないでしょう。

大学1年=Windws95

私は1996年4月に早稲田大学に入学しました。

Windowsが発売されたのが1995年8月ですから、96年入学の私達の代がネットワーク接続されたPCを使い始めた最初の学年です。

入学当初からメールアドレスやアクセスポイント(*)への接続IDなどが配布されました。

PCルームや自宅から大学のアクセスポイント(当時はダイヤルアップで接続!)経由でインターネットにアクセスし「これはすごい世界がはじまったぞ!」と無我夢中になりました。

(*)ダイヤルアップ接続、またはダイアルアップ接続とは、コンピュータがネットワークに接続する方式のひとつであり、電話網を使用し、電話交換機を経由して接続を行う。- Wikipedia より

授業でWebの公開方法を教わる

大学1年の授業では「WWWの世界を学ぶ」のようなタイトルの授業があり、選択しました。

WWWの構造や、FTPを使ったホームページの公開方法、実際に自分が作ったWebを大学のディレクトリ配下に公開することまで、一連のことを教わりました。

ここでの経験が「助走」になり、後は勝手に「自走」できる状態に。大学の部活(軟式庭球部)のホームページを(勝手に)立ち上げたり、コラムサイトのようなものを友達と始めたりして、とにかく夢中でいろんな”実験”をしまくっていました。

Yahooディレクトリに登録

今の若い方は信じられないでしょうが、当時はGoogleをはじめとした、ロボット型の検索エンジンはまだありません。

検索エンジンといえば、、当時のYahoo!に代表される「ディレクトリ型」。端的に言えば、Yahooの「中の人」が目検で、よさそうなサイトを1件1件登録していくとういうタイプの検索エンジンなのです。

当時のYahoo!のトップページ

Yahoo!は「申請」も受け付けていましたので、自分でサイトを作ったらすぐにYahooに申請をして何サイトもYahooに登録してもらいました。

「申請」のハードルは徐々に上がっていき、初期にディレクトリに登録してもらったことはかなりのアドバンテージになった記憶があります。

Yahoo!のディレクトリにのっているサイトです!

ということが決定打になり、雑誌に私が立ち上げたホームページが紹介されたこともあります。

毎日アクセスしたサイト「URL TODAY」

当時はGoogleのような「ロボット型」の検索エンジンが無い世界です。

当然、SNSもありませんので「面白いサイト」と出会う手段はかなり限られていました。

そんななか、毎日更新される「URL TODAY」というサービスは重宝し、毎日のように見ていました。「URL TODAY編集部」が発見した面白いサイトを毎日20~30サイト紹介してくれるサービスで、そこをたどって、面白いサイト・サービスにいきついていましたね。

2001年当時のURL TODAY

ネットに詳しい知人の存在

軟式庭球部に「横内くん」という同級生がいました。

彼は文系でしたが僕よりずっとPCやインターネットに詳しくて、学内のネット的に「とんがった」やつらともつるんでいました。

彼とは夜な夜な、僕の早稲田のオンボロ下宿でインターネットのことや、将来のことを語り明かした記憶があります。
(彼とはソフトテニスよりもネットやビジネスの話がメインでした。)

僕を”未来”へ いざなってくれた、貴重な存在でした。

最後に

私はずっとWindowsユーザーです。

思い返せば、Windows95にはじまり、歴代のWindowsを使い続けてきました。そして、今ではWindws10を、Microsoftの作ったSurfaceというPCで使っています。

ど、どれだけマイクロソフトにお金払ってきたんや!?

という話ではなく(笑)

私たちの生活に密着し、離れられない存在になっているPCやネットワーク、スマートフォンなどのデバイスやサービス。

そのはじまりは「Windows 95」だったんだ、そして、四半世紀がたち、あらためてその素晴らしさ、これからの世界への期待に思いをはせた次第です。

おわり

ノートPCは素晴らしいプロダクト「Surface Laptop 2」を使ってます。
Surfaceの中でLaptop2を選んだプロセスについて以下の記事で触れていますのであわせてどうぞ。

この記事が参加している募集

はじめてのインターネット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?