マガジンのカバー画像

ボードゲーム関係

139
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

【ボドゲ製作者インタビュー】アニマルコレクティングのゲームデザインノート

【ボドゲ製作者インタビュー】アニマルコレクティングのゲームデザインノート

こんにちは。
こちらのnoteは、先日twitterでパフューマリーなどのゲームデザインで知られる戸塚中央さんの企画、「#ボドゲ製作者インタビュー」の参加記事として書いています。

戸塚さんの元となるnoteはこちらからご覧ください!

戸塚さんが考えてくださった、インタビューの各質問があるので、それに応えつつ、拙作「アニマルコレクティング」のゲームデザインに関して書いていければと思います。

もっとみる
ゲームマーケット2021秋 注目作をいくつか#1

ゲームマーケット2021秋 注目作をいくつか#1

いつもならゲムマ注目作はツイキャスでサクッとやって終わってしまうんですが、あんま意味ないよなー、ってことで、今回はNoteに書いてみます。

先に断っておきますが、注目作自体はガチで自分が欲しいゲームです。もちろん、予約可能なものはすべて予約済みです。

後、「どうせ、自分とこの宣伝記事だろ?」って思う人もいるかもしれません。や、当たってますw
とはいえ、注目作部分の後にちょこっとだけ同じ形式で掲

もっとみる
仮面村ポーカーのディベロップノート(COLON ARC)

仮面村ポーカーのディベロップノート(COLON ARC)

今回は、備忘録というか、仕事内容紹介というか、比較的同人のボドゲデザイナーさん向けに書くNoteです。

今回の新作「仮面村ポーカー」では、おそらくこれまでCOLON ARCでリメイク(というか、リビルド)してきたゲームの中で一番変更点が大きいかもしれません。
もうちょっと行くと「シンデレラマジック」のように「共作」となります。

弊社で声をかけさせていただいて出版する場合、がっつり手を出す場合は

もっとみる
2021年秋に『Tri-Ominos』の日本語版『トリオミノス』が販売されるので、もう1度いろいろ書いてみる。

2021年秋に『Tri-Ominos』の日本語版『トリオミノス』が販売されるので、もう1度いろいろ書いてみる。

メディアの発表は9月30日ですが、2日後にこのニュースをTwitterで知りました。

【新発売】ヨーロッパ発!世界中が夢中になるボードゲーム「Triominosトリオミノス」を今秋発売!

実は、去年にnoteで『Tri-Ominos(トリオミノス)』について、書きました。

しかも4本。
おおよその概要は、
1本目:「Tri-Ominos」という名称についてあれこれ。
2本目:「Tri-Omi

もっとみる