Dr.Kaori

多趣味な40代女医。 興味があることに挑戦するのが趣味であって、全部を極めたいわけでは…

Dr.Kaori

多趣味な40代女医。 興味があることに挑戦するのが趣味であって、全部を極めたいわけではないので、適度にゆるく幅広く。 音楽活動(作詞作曲,ピアノ,ギター,ボーカル)/学び直し(模試web受験)/メディカルアロマ/漢方医学/ジョギング/テニス(軟式から硬式に移行)

マガジン

  • アロマ・ハーブ・漢方

    アロマ・ハーブ・漢方の勉強について

  • 女医の学び直し〜勉強に終わりなし〜

    異常なまでに多趣味な女医が実践している学び直しの記録です。

  • ゼロから始めるランニング

    ランニング超初心者による日記。 高校卒業以来ほぼ30年に近いブランクを経ての運動。 1kmも続けて走れない状態からのスタート。 2019年1月3日ランニングアプリAdidas(旧Rantastic)登録。

  • 女医の読書記録

    女医Kaoriの読書記録です。

  • No music, no life

    J-Chaosというプロジェクトから始まった音楽活動と、日々の音楽学習の記録。

記事一覧

ようやくゆるジョグを受け入れることができた〜ランニングを始めて5年目〜

「ランニング入門者の心得」の記事でも書いたのですが、頭では分かっていてもなかなか実践でき…

Dr.Kaori
1か月前
25

ついに5kmマラソン出場、そして自己新記録。

ジョギングを始めて4年目、2024年3月。 ついにマラソン大会に出場しました!! たった5kmでし…

Dr.Kaori
3か月前
3

メディカルアロマの勉強をしていたら、メディカルハーブから生薬・漢方そして化学・創…

「私が世界史の勉強にハマった理由」の記事で少しだけお話しさせてもらったと思うのですが、世…

Dr.Kaori
10か月前
6

ランニング入門者の心得〜頭では理解できてもプライドが邪魔をする〜

ランニングについての記事を色々と検索してみた結果、心拍数の上がりすぎは無酸素運動になって…

Dr.Kaori
11か月前
5

スモールハート症候群判明〜常識的なトレーニング理論は私には通用しない〜

スモールハート症候群と診断されたことをサラッとかいた記事はこちらです。 病気ではないけれ…

Dr.Kaori
1年前
5

私が世界史の学び直しにハマった理由

今日は、私が世界史の勉強を始めたきっかけについてお話ししたいと思います。 株の取引を始め…

Dr.Kaori
1年前
20

ランニング開始から3年〜スモールハート症候群判明〜

2019年ランニング開始私がランニングを始めたのは2019年。きっかけは友人の勧めでした。 今ま…

Dr.Kaori
1年前
24

ようやくゆるジョグを受け入れることができた〜ランニングを始めて5年目〜

「ランニング入門者の心得」の記事でも書いたのですが、頭では分かっていてもなかなか実践でき…

Dr.Kaori
1か月前
25

ついに5kmマラソン出場、そして自己新記録。

ジョギングを始めて4年目、2024年3月。 ついにマラソン大会に出場しました!! たった5kmでし…

Dr.Kaori
3か月前
3

メディカルアロマの勉強をしていたら、メディカルハーブから生薬・漢方そして化学・創…

「私が世界史の勉強にハマった理由」の記事で少しだけお話しさせてもらったと思うのですが、世…

Dr.Kaori
10か月前
6

ランニング入門者の心得〜頭では理解できてもプライドが邪魔をする〜

ランニングについての記事を色々と検索してみた結果、心拍数の上がりすぎは無酸素運動になって…

Dr.Kaori
11か月前
5

スモールハート症候群判明〜常識的なトレーニング理論は私には通用しない〜

スモールハート症候群と診断されたことをサラッとかいた記事はこちらです。 病気ではないけれ…

Dr.Kaori
1年前
5

私が世界史の学び直しにハマった理由

今日は、私が世界史の勉強を始めたきっかけについてお話ししたいと思います。 株の取引を始め…

Dr.Kaori
1年前
20

ランニング開始から3年〜スモールハート症候群判明〜

2019年ランニング開始私がランニングを始めたのは2019年。きっかけは友人の勧めでした。 今ま…

Dr.Kaori
1年前
24