マガジンのカバー画像

ヨロコビもカナシミも 頬粘膜がんの日々

301
令和4年11月4日 僕は頬粘膜がんになった 口の中、頬にできるがんだ。ステージ4。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

頬粘膜がん 303日目 上り調子

 頬粘膜癌 303日目。  血圧 107-80 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
9か月前

頬粘膜がん 302日目 話はそれからだ

 頬粘膜癌 302日目。  血圧 101-74 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
9か月前

頬粘膜がん 300日目 寝ても寝ても眠れる

 頬粘膜癌 300日目。  血圧 103-74 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
9か月前
1

頬粘膜がん 296日目 熱さがらずの

 頬粘膜癌 296日目。  血圧 120-79 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
10か月前

頬粘膜がん 294日目 今気になっている症状のはなし

 頬粘膜癌 294日目。  血圧 102-78 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
10か月前
1

頬粘膜がん 292日目 そうだったんだ・・・・・・・うれしかったこと

 頬粘膜癌 292日目。  血圧 107-78 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
10か月前

頬粘膜がん 291日目 いつかスペシウム光線を打つ日まで

 頬粘膜癌 291日目。  血圧 119-85 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  脈拍 72 拍/分  体温 36.7 ℃  体重 70.4 kg  無事週末を迎える感じだ。  世間ではコロナがまたぞろ流行しているようだ。職場の利用者さんでもお盆休み直前にコロナに罹患してしまい、盆休み中はずっと籠もりっきりだったという人もいる。テレビを見てたら、関西国際空港に旅行で、あるいは帰省の帰りで出向いたらそのまま台風の影響で缶詰になってしまったな

頬粘膜がん 290日目 盆休み明け

 頬粘膜癌 290日目。  血圧 114-84 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  …

きんめ
10か月前

頬粘膜がん 289日目 お盆休み最終日

 頬粘膜癌 289日目。  血圧 101-72 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 97 %  …

きんめ
10か月前
1

頬粘膜がん 287日目 盆休み3日目

 頬粘膜癌 287日目。  血圧 111-78 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 97 %  …

きんめ
10か月前

頬粘膜がん 286日目 盆休み2日目

 頬粘膜癌 286日目。  血圧 109-74 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 97 %  …

きんめ
10か月前
1

頬粘膜がん 285日目 盆休み1日目

 頬粘膜癌 285日目。  血圧 110-79 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 97 %  …

きんめ
10か月前

頬粘膜がん 283日目 僕がいる、1ヶ月先の未来

 頬粘膜癌 283日目。  血圧 109-77 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 94 %  …

きんめ
10か月前

頬粘膜がん 281日目 なかなかお強い感じ

 頬粘膜癌 281日目。  血圧 103-75 mmHg  血糖 - mg/dL (朝食前)  酸素 99 %  脈拍 67 拍/分  体温 36.7 ℃  体重 71.0 kg  今日久しぶりにあめが降った。  朝の空模様もこの数日の中ではやや曇った感じ。この所ずっとめっちゃくちゃ晴れ!!!みたいな空模様だったので本当に久しぶりの雨だった。  地域によっては豪雨になったりと、台風の影響で大変な所もあったりするんだろう。逆にこちらはずっと雨無しで庭の草木が大丈夫なのかと思