見出し画像

ダイエットに筋トレをした方がいい理由

こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。

今回はダイエットで筋トレって必要なの?って方によく質問されるので、そのことについて書きたいと思います。

結論からいうと必要です。
というのもダイエットをする人が何を目的にするかが大切です。
ただ単に一定時期だけ体重を減らしたいのが目的であれば食事量を調節すれば簡単に痩せます。しかしこのダイエット法はリバウンドしやすく危険です。

食事を減らす=ストレスとの戦い

だからです。たいていの方は目標の体重になれば制御していたものを外して、どか食いしてしまいがちです。この場合、すぐにリバウンドし体型含めて元に戻ってしまいます。

先に言っておくと私は筋トレをして食べて痩せましょう、絞りましょうという派なので、予めご理解ください。

ではもう少し詳しくみていきましょう。

摂取と消費

一度はカロリーという言葉を聞いたことがあると思います。

食べて得るカロリー:摂取カロリー

動くと出るカロリー:消費カロリー

摂取>消費:増えやすい
摂取<消費:減りやすい

というものです。至って簡単です。

1日の推奨摂取カロリーは活動量の少ない人で男性約2200kcal、女性1500〜2000kcalと言われています。基本的に体重が維持しているのは1日の消費カロリーが摂取カロリーと同じくらいということになります。動けば消費カロリーは増加するので食べる量が同じであれば、基本的に痩せていきます。

次に消費カロリーの中には基礎代謝というものがあります。

基礎代謝

基礎代謝というのは、生きる上で必要なエネルギー代謝です。なので何もせずしてカロリーを消費くれるものです。
成人した大人の男性で約1500kcal、女性で約1200kcalと言われています。ということは1日で消費するカロリーの大半が基礎代謝からということになります。

基礎代謝はどこで行われているかでいうと、

肝臓で27%、脳で19%、骨格筋(筋肉)で18%

です。この3つで約6〜7割の基礎代謝が行われていることになります。

要するに基礎代謝を上げることが大切であり、実は筋トレってこの3つを網羅しています。

肝臓:タンパクの合成
脳:運動で刺激
骨格筋(筋肉):説明不要

痩せたい人は筋トレを始める他ありませんね。

食事も代謝

ダイエット方法ってこの世の中にたくさんありますよね。その大半が食事に関することがと思います。糖質制限だったり、1日1食法だったり本当数多くの方法があり情報が乱雑しています。個人的な意見としては冒頭にも述べたように筋トレ+食べるが基本だと思っています。動くことが大切なのは前途示してきた通りなのですが、食べることでカロリーも消費するので、これを利用しないともったいないです。

食事をすることで食事誘発性熱産生が起きます。これは食事後に代謝が増大することをいいます。食事後は身体が温かくなりますよね。これは食事により体内で代謝が行われているからです。これを使い代謝を上げることも大切のなってくるので、食事を抜いてストレスをかけるのではなく、食事しながら筋トレや運動をしましょうね!

まとめ

筋肉量を今より少しだけ多くすれば、基礎代謝が上がり、1日の消費カロリーは増加します。私自身筋トレを続けていることで基礎体温が上がり、現在は健康状態の36.5度をキープできています。体重も7〜8kgほど減少しています。そして血液検査の結果も悪かったのが正常値のど真ん中を通るようになりました。
本当いいことづくしですね。ただ、初めて筋トレをされる場合は、ダンベルなどは持たずに自重(自分の体重)で行うようにしましょうね。

健康に元気に理想とする身体を手に入れましょう!

*食事制限は言い方を変えれば摂食障害になるので、注意が必要です!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?