見出し画像

水中写真に魅入られて #055      ギンガメアジ 2日目    

沖縄県粟国島ダイビング(2日間)狙いは「ギンガメアジの群れ」
ポイント紹介は#54をご覧ください

【2日目】
2日目も1日目同様、日の出前に出航します。1日目の大失敗を繰り返さぬよう、日出の空に向かって一礼し、到着まで爆睡

ギンガメアジ紹介前に、今回出会った「お魚さん」ご紹介します。
ここの魚類は仲間意識が強いのか、グループ行動が多いようです。


これはマグロ?カツオ?
どちらにしても「美味そう」 つい食材目線で見てしまうWW


チョウチョウウオですね、どこにでもいるイメージですが「ペア」か「単独」をよく見かけます。こんなに集まった姿を見たのは初めてです。

広大な領域にカスミチョウチョウウオの群れが広がっていますね。カスミチョウチョウウオって仲間同志の距離感いつもこんな感じ何ですよねー
群れてる様で群れてない?


左上に見える黒いヤツ「ロウニンアジ」ですね。
このロウニンアジがギンガメアジを捕食目的で狙ってます (多分)
右下にギンガメアジの群れがいますね〜

ロウニンアジも怖いですから 注意が必要です

あれ!!
ナポレオンフィッシュの写真を誤って削除してしまったかも・・・
初めてのナポレオンフィッシュだっのにショック



では、本命「ギンガメアジ」のご紹介になります。

このポイントでのギンガメアジ観察にはルールがあります
ざっくり紹介すると
 ・「群れの進行を妨害してはならない」
 ・「群に突入してはいけない」
 ・「ガイドより前に出てはいけない」

ダイビングの基本ルールでもあると思いますが、夢中になり過ぎてイエローカードが出ないように注意していきます。


いました!!ローアングル撮影になりますがいかがでしょうか
すごい数ですね〜 これでも小さい群れの様です テンション上がるわ

まずは、群れの動きを観察し、先頭グループを見極めます

おっと!! ここにロウニンアジがきました
一斉に逃げるギンガメアジ!!
一瞬で視界から消える

いなくなちゃった・・・・


再び捜索を開始。運が悪いと延々と泳ぎ続けることもありますが、幸運にも再び群れに出会いました。群れ、地形、そして海の色の調和が素晴らしいです。

(注意ポイント!!)
群れが自分の方に寄ってきてしまい、結果的に群れの中に入ってしまうパターンもNGです。距離間を保ちながらのダイビングが要求されます。
魚よりも早く泳ぐことはできないので無理は禁物です。

カメラ設定を変更している間に群れを見失ってしまいましたが、周りを見渡すと、横から現れたので先頭を邪魔せず、距離を保ちながら一緒に進みます。最適な撮影ポジションを取ります。さて、上手く一緒に進むことができるでしょうか?

今回は、めっちゃ素晴らしい作品がありましたが、点数が少くなく写真展で使用する予定ですので、今回はご紹介でき無くなりました。
撮影自体は、このような感じで行われました。


帰り途中で別の群に遭遇しました。ちょっと深いですね28mぐらいかな?
これから向かうのは、むりなので、このアングルで最後の撮影です
また来年会いましょう!!

最後までご覧頂きありがとうございます

ショート動画(1分30秒)アップしましたので
お時間ある時に見ていただけると嬉しいです


この記事が参加している募集

夏の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?