リアルタイム東証一部上場物語(代表取締役団長ドラゴン)

自家製蕎麦と揚げたての天ぷらをファストフード価格で提供するお店(いわもとQ)を経営。 …

リアルタイム東証一部上場物語(代表取締役団長ドラゴン)

自家製蕎麦と揚げたての天ぷらをファストフード価格で提供するお店(いわもとQ)を経営。 現在の都内4店舗の状態から会社を上場させるまでの物語をリアルタイムで更新していこうと思います。 33歳。人生フルベット中。

最近の記事

お店側(提供者)がお客様(顧客)に対して取るべきスタンスとは?[日常編#8]

「天才は一日1食」 という話を聞いて以来約10年間 98%くらいの日数を1日1食にしてきたのに ただただ痩せていくだけで 未だに天才になれている気がしない。 どうもドラゴンです。 今回書く内容は 麺固め・口悪め・個人的な意見マシマシ でお送りいたします。 #最近はラーメン二郎より豚山派 歌舞伎町店の客層 前職から数えると新宿で10年くらい接客しています。 いわもとQでも歌舞伎町店のシフトに入る事が多いのですが、 歌舞伎町というのは本当に色々な属性の方がいらっしゃいま

    • 汚れた食器に回復呪文をかけてみたら凄かった[日常編#7]

      髭を剃って家を出たのに店に着いた頃にはもう髭が生えている。 どうもドラゴンです。 先日、 お客様からTwitterにて「お皿が汚い」とご指摘をいただきました。 味に関しての意見ならシカトするのですが、 こういうご指摘は参考にします。 #味はその人の好みによるから参考にならない 「お皿が汚い」 がどのような状態の事を指しているのかを考えましたが、おそらく色素沈着(略してしきちん)のことかな?と。 いわもとQでは週間清掃表に従い全ての食器を週1回必ず漂白しているのですが

      • ㊙️商品開発の裏側㊙️[日常編#6]

        タバコを辞めるくらいなら、人間辞めます。 どうもドラゴンです。 ※浅草の吾妻橋(写真)より見える景色からお送りしております 今日は商品開発について かなりクローズドな世界なので 立ち食い蕎麦屋の商品開発の裏側なんてここ以外では見れないと思います。 皆さんラッキーですね笑 立ち食い蕎麦屋で大事なのは何か? 値段? 提供スピード? 品数? 店内の清潔さ? 蕎麦の味? もちろん全部大事です。 ですが、1つだけ挙げるとしたら かけつゆの美味さが一番大事!! であると、

        • 駐車場を探していると職務質問されるよね🥺🥺🥺[日常編#5]

          1年に1回はカタカナの「ヌ」がどんな形だったかド忘れする。 どうもドラゴンです。 今日は朝から浅草店に入って ランチ以外はワンオペで勤務初日の新人さんの研修をした後に月極駐車場を探す旅に出ました。 浅草店は昨年の5月(コロナ真っ只中)に高田馬場店の移転先としてオープンした店です。 セントラルキッチン併設店舗なので、 ここで作った蕎麦やそばつゆを冷蔵車で全店舗に配送しています。 今回はその配送用の冷蔵車を止めておく月極駐車場を探すのにすごく苦労しているよ って話です。

        お店側(提供者)がお客様(顧客)に対して取るべきスタンスとは?[日常編#8]

          零細飲食企業 の経営者がまん延防止に思うこと[日常編#4]

          花粉症が酷すぎてティッシュが1日に3箱無くなる。 どうもドラゴンです。 コロナ怖いっす。 一人暮らしなのに外食出来ません。 Uberとコンビニ弁当もいよいよ飽きたので最近は自炊してます。 もし雇われの身であったならそこまで気にせず外食して自身が身を置いている産業に貢献しますが、今俺がコロナに罹ると会社が止まる。 コロナ陽性と診断されると、 濃厚接触者に保健所から連絡がいってしまうらしいんですよ。 そうなるとお店を開けている場合じゃないし、 対面で商談していた相手の企業に

          零細飲食企業 の経営者がまん延防止に思うこと[日常編#4]

          続・取引業社が夜逃げした話[日常編#3]

          記事を分類する為に[日常編]って付けるよーって言ったのに次の投稿でさっそく付け忘れてた。 どうもドラゴンです。 ※修正済みです の続きです。 昨日、B社の専務さんとお会いして色々とお話を聞かせていただきました。 そもそもなんでA社は潰れたのか? というのが俺としては1番気になっていた部分なのですが、 話を聞いてみて 「こういうやり方をしてたら事業ってダメになるよね」と再確認出来ましたので共有しちゃいます。 まず、一般的な野菜の流通の流れを簡単に説明すると 農家→JA

          取引業者が夜逃げした話[日常編#2]

          note書いたらとりあえずスキ(♡)を自分で押す。 どうもドラゴンです。 このnoteについて「毎日書かないのか?」って聞かれたんですけど、 そんなに毎日事件が起きるわけでもないし 情報発信して食っていこうとか思ってるわけじゃないんですよ。 今のところ3日に1回くらいが無理のないペースかなぁーなんて思ってます。 さて今回なんですけど、 前回に続いてもう少しだけ会社の話をしようと思ってたんですがちょっとした事件が起きましたので急遽予定を変更する事にしました。 リアルタイムっ

          NEO立ち食い蕎麦屋とは[日常編#1]

          どうも!ドラゴンです! さてさて 日本全国の皆様おまちかね リアルタイム東証一部上場物語[日常編]の第一話です。 いわもとQの現在地を皆様に知っていただく回となっております。 先に伝えておきます。とっても長いです。 立ち食い蕎麦屋とは?起源は江戸時代に江戸で生まれた蕎麦の屋台らしいです。 椅子がなく立った状態で食べます。 足腰弱い人は来るな!という鬼仕様です。 お客様はカウンター越しに注文しお店側はカウンターに商品を提供する。 サッと食事を済ましたい人の為のファス

          noteの投稿スタイルを考えてみた

          どうも!ドラゴンです! 先日、リアルタイム東証一部上場物語の初投稿をさせていただきました。 数少ない知り合いくらいしか読んでないと思いますが、 「ハッシュタグの使い方だいじょぶそ?」 「収益化するの?」 みたいな質問が来たんで、 それに対してのアンサーと今後の投稿スタイルについてどう考えているか?を書いていこうと思います。 ハッシュタグの使い方はい。普通の人とは違う使い方してます。 これはオンラインサロン西野亮廣エンタメ研究所メンバーなら知ってると思いますが、 完全

          リアルタイム東証一部上場物語 初投稿

          はじめに どうも!代表取締役団長ドラゴンです! アイコンのオーラが凄すぎて東証一部上場企業の経営者にしか見えませんね〜 「一代で東証一部上場企業を作ったノウハウを学べるかも!」と思ってこの記事を開いてくださった方、 大変申し訳ございません。ワタシマダナニモノデモナイヨ。 今この記事を閉じようとしているところだと思いますが、 せっかくですので最後まで読んでいただけると泣いて喜びます。 #人を不快にさせておいてお願いするとは何事か 自己紹介 1988年生まれ。B型。翔んで