マガジンのカバー画像

大ちゃんの読書日記

191
僕が書いた書評の記事の一覧です。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

すきまが大事という話!

すきまが大事という話!

こんにちは、サカモトです。

今回は毎週月曜日と木曜日の2回投稿しています。今回は月曜日の記事となります。

実は、これを書いている28日の日曜日になりますが、本日、わが地元千葉県市原市で開催されたエンジン01というイベントに行ってきました。

このエンジン01というイベントは、勝間和代さんやホリエモンなど各界の専門家などが一堂に会して、オープンカレッジなどを開催するものです。このイベントがわが市

もっとみる
1000年以上前の平安時代のことがなぜ分かるのか?!大河ドラマ「光る君へ」考察

1000年以上前の平安時代のことがなぜ分かるのか?!大河ドラマ「光る君へ」考察

こんにちは、サカモトです。

今回は毎週月曜日と木曜日の2回投稿しています。今回は月曜日の記事となります。

それではさっそくいってみましょう。

ところで、2024年の大河ドラマって何だかご存知ですか?

「光る君へ」です。

平安時代の話で、主人公はあの源氏物語で有名な紫式部です。紫式部を吉高由里子さんが演じます。さらに、紫式部と藤原道長が幼馴染で、恋仲だったというちょっと攻めた設定となってい

もっとみる
書評「台湾の本音」台湾は複雑な国

書評「台湾の本音」台湾は複雑な国

こんにちは、サカモトです。

今は毎週月曜日と木曜日の2回投稿しています。今回は月曜日の記事となります。

さて、今回は「台湾の本音」という本の紹介です。台湾では先日の1月13日に総統選挙がありましたが、総統選挙前に台湾の実情を日本人に知ってもらうために書かれた本です。

台湾がいかに複雑な状況の国なのかが簡潔にまとめられていてとてもわかりやすいです。

この本を読んで、日本との違いを感じ、いかに

もっとみる
モンスターを見逃していた!

モンスターを見逃していた!

こんにちは、サカモトです。

本日は年末に読んだこちらの本の紹介です。その本は「怪物に出会った日」ですね。

びっくりしました。

何にびっくりしたかというと、井上尚弥のモンスターぶりですね。

この本はいかに井上尚弥がモンスターなのかが書かれていますが、この本を読むまでは井上尚弥がモンスターだということを全然知りませんでした。

井上尚弥の対戦成績は

  26戦26勝です。しかも、23KOです

もっとみる