見出し画像

楽しく仕事をし続けるコツ💕(3502文字)マジメに書きましたm(__)m

珍しくマジメに5点書きます。さ~て🙃
係長クラスの昇格試験に3回落ちている私が、珍しくマジメに書く。😂👍

みんなが「何にも勉強しなくても受かるよ」と言っていた保険関連の試験に本当に何にもせずに受けに行き、見事に落ちた私がマジメに書きます。😂😂👍

就職活動、転職活動に100回は落ちている私がマジメに書きます。😂😂😂👍

今の妻に巡り逢うまでに、50回以上振られている私がマジメに書きます。😂😂😂😂👍

小学2年生のとき滑り台から落ちて気絶した私が、マジメに書きます。🙃👍
(もうこの辺にしときます(笑))

書きたい内容は、
①諦めず自分(マインド面)を貫くこと
②自分の信じること(仕事内容面)をやり続けること
③日々少しだけ自分の殻を破り続けること
④褒められ上手になること
を書いて、⑤最終的には、「仕事も人生も、プロセスを楽しんだもの勝ちやよね」という内容をプロフェッショナル仕事の流儀を参考にまとめておしまいします。
0時半までに寝るぞ🔥今21時10分
需要あるか!!ってツッコミが聞こえる??

スタート🔥!!

①諦めず自分(マインド面)を貫くこと

冒頭に書きましたが、私は係長クラスの昇格試験に3回落ちています。今年ついに合格しましたが(笑)
(この話、古くからnoteで付き合いのある方はご存じかもm(__)m)
相田みつをさんがこう言っています。
(高校生のときから大好きな言葉です。)

トマトがトマトであるかぎりそれは ほんもの

トマトをメロンに見せようとするから にせもの となる

これに従って
1年目の試験「トマト」のまま落ちる
2年目の試験「メロンに見せるか迷いながら」落ちる
3年目の試験「トマトをメロンに見せようとして頭が混乱して」落ちる
そして、今年「スマートトマト🍅(略してスマト🍅)」に徹して見事合格!!【スマートトマトとは↓↓↓】
自分の強みとも言えるスタンスやマインドを完全に捨ててはいけないということ(=本質は、トマト🍅のままでいること)
でも、メロン🍈たちの言うことも学ぶ。
表面上のスキルを取り入れるのではなく、本質的な部分(目的、求められる役割)等を理解することが重要かな♥

つまり、トマトな自分を少しだけ、かしこな?少しだけ視座を高めた感じ?(笑)なんというか、少しかしこいトマトみたいな感じでトライしていくということです(笑)←分かるかい?😻?

逆を言うと、メロンのように見せかけるだけではいけないということです。
そのスキルを使って、どんな状況を創り出したいのか・・。
スキルだけ上乗せしようとしても、土台となる「マインド」や「どうありたいのか」という魂の籠った何か大切な部分が欠けていると上滑るということです。

スマートトマトを目指すことが、私の考える「楽しく仕事をし続けるコツ」の1つ目です。

②自分の信じること(仕事内容面)をやり続けること

まぁ、私、転職7回してるわけやけど
今年勤続10年らしいわ(知らんかった、どーでもええわ)

1つ気づくのは、同じAという仕事をしていても、職場によっても、トップの人の方針によっても、その評価は全く異なるということです。

ここ数年私は、
仕事を楽しむために「ゲーム的にこなす」という方式で乗り切っていました。ディスった感じに言えば、「なんの役に立ってるのか感じられない仕事を勝手に何時までに仕上がったらゴール✨✨とか決めて楽しんでいました」
つまり、作業興奮に頼っていました。
※作業興奮とは作業してれば、勝手にやる気が出てくる的な話です。
【注意】役に立っていない仕事なんて本来無いのです。まぁやさぐれた私の主観なだけ。

noteをやり始めたのも、
もっとなんというか・・「これダイレクトに役に立ってる感あるわ~!!」って感じのさ、、必要とされてる感を味わいたくて始めたところもあります。
こんなやりがいのないサラリーマンなんてやめてやる!!フリーランスになってやる!!みたいな。

でも、風向きが変わってきました。
QC活動という職場改善活動を知っていますでしょうか。
小集団チームとして自発的に改善に当たり、定期的に発表するやつです。
ぶっちゃけ、こんな活動に時間かけてられるか!!と、いかに手を抜くかを競うやつ??です(偏見ありww)
この活動で、なんとなく評価の低かった私でしたが、今回高得点で評価されました。毎回発表で、爆笑を取っているにも関わらず評価が低いのは、私が昇格試験に3回落ちてるからかなとか、出世しない路線やからかなとか思っていました。
でも、今回、少しだけ何かをぶち壊したかなぁ!!
これも、自分の信じることをやり続けて実ったことです。

また、もう一つ風向きが変わりました。
トップが入れ替わって風向きが変わりました。
私は経理をしているわけですが、少し前まで、経理が職権乱用的に、そこまでしゃしゃり出てくるな!!という考えのトップだったのですが、
今年の春からのトップは『この職場を良くするために、時には部門の枠を超えて良くしていこうよ♥』というような人です。
この度、私の分析資料がきっかけで、他部署の改善を指導する役割が経理に与えられました。バックに経営層がついているのです🔥

色々難しいことはあるでしょうけど、私が努力すれば、おそらく、勝ちゲームとなります🔥だって今は、後ろに大御所がついているので(笑)!!

今思い出したのですが、私は、ク〇生意気に、経営層をやんわり批判するタイプの人間でした(だいぶ丸くなったけど)。8年前くらいかなー、トップツーさんに、トイレで「10年早いわ!!」と言われたり、その次の週にもトイレで「20年早いわ!!」と言われたり・・。

なんでそんなトイレでバッタリ会うの。そしてなぜそこで怒られる。

K内さん、10年早かったのですか!?20年ですか!?

つまり、この「風向きが変わるまで、自分の信じることをやり続ける」ことは、長い目で見れば仕事を楽しむことに繋がるのです!!

③日々少しだけ自分の殻を破り続けること

これも重要で、私の十八番?ですが・・
決まり切ったゴールに全力投球してれば良かった高度経済成長期とは全く異なり、先の見えないこのご時世・・。

「変わり続けなければ破滅することになる」・・わけです。

byチーズはどこへ消えたを参考(詳しくはたかさんのnoteへ)

この点、私の日課になってしまった朝から一発歌ってnoteにアップするという行為。この行為のおかげで、多くの仕事が簡単に見える・・無駄な型にハメるだけの行為をしなくなる・・『少しだけ、はみ出す』ことが気楽にできるようになり、それが大きなチャレンジとして実を結ぶ・・こんな感じになります。
♯朝イチに車の中で歌ってみた
♯昼休みに車の中で歌ってみた

これも、楽しく仕事をすることに繋がりますね。
あっ!!そういえば、1回、前の席の女性社員に『○○さん!!なんか揺れていますよ!!笑!!』と言われたことがあります。
私は『頭の中で「🎵どんなときも」歌ってた』って答えたことがあります。多分、シャルウィダンスの役所広司が職場でステップ踏んでるのと同じ現象です(笑)

④褒められ上手になること

これも重要。大抵の人が、せっかく褒められてるのに「別に~みたいな」気持ちになる。私も同様。でも、有難く、まずはそれを認めてあげる。
また、大抵の人が、せっかく指摘されてるのにこれまた、「別に~みたいな」感じになる。
この場合は、これが重要↓↓
『ムッとするけどホントだなと思う部分もあるとして耐える!!(笑)』

さだまさし精神やね(笑)

褒められても、指摘されても、けなされても、楽しい方向へ!!
(noteちぃさんの10月29日音声投稿のように)

⑤最終的には、「仕事も人生も、プロセスを楽しんだもの勝ち」

妻が、東京03のプロフェッショナル仕事の流儀を録画していました。

本日、それを見たのですが、「この人たちは、楽しいにこだわっている」なるほどなぁと思いました。
ネタの作り方的にも「日常の人間らしい風景」を切り取って楽しんでいるし、別に出だし9分間ボケもツッコミも無くても構わない!!笑!!
キングオブコントの2009キングになっても、変わらず舞台を優先させる。

色々勉強になりました。

下記もお勧め。サラリーマンのプロフェッショナルです。この部長『仕事が出来る人=いいひと』であると言い切っています。20回以上見た(笑)

おそらく、楽しく働くということは、努力もいるけど、人間らしさを認め合いながら楽しくチャレンジしていくことなのかなと・・

最後に私からエールです(笑)

どっちかというとアウトローな感じの人、頑張れ!!

ナニコレ?笑。でも、以上です。
おしまい❤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?