見出し画像

【会社には○○会社と〇〇会社の2パターンがある。】

こんにちは、DOTERAです。

今日は、この間ふと、仕事をしている時に「いい雰囲気の会社と悪い雰囲気の会社の違いってなんだろう?」と思い脳みその中を整理してみました。


※このnoteは僕の考えを脳みそから出しているだけの投稿です。


『僕は【集まる会社】を作りたい。』


僕は、仕事をしていると疑問に思うことが多々ある。

僕の勤めている会社だけかもしれないが、

会社って「集まる」のか「群れる」のかでやり方や働き方が変わってくると思う。

会社じゃなくてもそんな事を考える時があるが、会社にいる時によく思うので自分の脳みその整理の為にも書いていきます。


会社には集まる会社と群れる会社の2種類があるある


それは、

【集まる会社】【群れる会社】


まず、言葉の意味から。

【辞書での意味】

集まる:集まるは、多くの人がある場所を目指して移動し、ひとまとまりとなる、集合する

群れる:群れるは、多くの同類が一か所に集まる


早速頭の中のイメージを図にしてみました。


「集まる会社」はこんなイメージ


90.pptx のコピー.pptx


【集まる会社】は、人生という道があって、切磋琢磨しながらお互いの長所と短所を受け入れ尊重しながら会社の目指すゴールに向かって進んでいる会社が集まる会社


「みんなでGOAL目指して頑張ろうぜ❗️❗️」って声が聞こえてきそうな会社


みんなで力を合わせてGOALという目標を達成を目指す会社。



「群れる会社」はこんなイメージ


90.pptx のコピー.pptx (1)

【群れる会社】は、人生という道があって、日々の生活や自分自身の為にその会社にいる。その中でうわべのコミュニケーションで目の前の問題を波風立たないようにして、陰でお互いの短所を言っているイメージが群れる会社


「○○さんってそうゆう所あるよね。」って声が聞こえてきそうな会社


みんなが別々のGOALを目指す会社。


【集まる会社】と【群れる会社】の本質的な違い


【誰かの為】に動けるか、【自分の為】に動くか。

ギバーかテイカーか。

あとは、あなたの日々の行動や思考次第。

「自分の都合のいいように考えてませんか?」

「誰かのせいにして自分のこと正当化してませんか?」


こんな名言があります。

Sow a thought, reap an action.
Sow an action, reap a habit.
Sow a habit, reap a character.
Sow a charcter, reap a destiny.

(William James)

心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。

(ウィリアム・ジェームズ)


僕は、やはり【集まる会社】を作りたい。

その為には普段から【誰かの為】+【@】で動く事を考えて行動しなければならない。

1秒の積み重ね。



ちなみにあなたは社長であれ、サラリーマンであれ



あなたの会社はどちらですか?】


*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

最後までお読みいただきありがとうございます😁

よろしければ、フォローとシェアお願いいたします🙏

 ↓↓↓↓↓

Instagram   【dotera87】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?