マガジンのカバー画像

だからエンタがやめられない

414
感激の観劇備忘録。だってエンタが好きなんです
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

57/365 【シェークスピアはノースペア】 天保12年のシェイクスピア

2020年、感情noteを始めます。心が震えたお芝居や映画や本、訪れた場所といったコト録も続…

8

55/365 【なんと美しい】 大河ドラマ「麒麟がくる」 第6話

2020年、感情noteを始めます。心が震えたお芝居や映画や本、訪れた場所といったコト録も続…

6

53/365 【眼福にもほどがある】 劇団☆新感線「偽義経冥界歌」

2020年、感情noteを始めます。心が震えたお芝居や映画や本、訪れた場所といったコト録も続…

2

48/365 【やはり暫くは腰を据えて静観します】 大河ドラマ「麒麟がくる」 第5回

2020年、感情noteを始めます。心が震えたお芝居や映画や本、訪れた場所といったコト録も続…

4

44/365 【爽やかに毒を少々】 舞台「グッドバイ」

2020年、感情noteを始めます。心が震えたお芝居や映画や本、訪れた場所といったコト録も続…

6

41/365 【お!】 大河ドラマ「麒麟がくる」第4話

2020年、感情noteを始めます。心が震えたお芝居や映画や本、訪れた場所といったコト録も続…

4

40/365 【断続的な平穏】 里帰り@東京ディズニーシー

2020年、感情noteを始めます。心が震えたお芝居や映画や本、訪れた場所といったコト録も続けますが、それらは言わばハレの日。その合間にある「普通」の毎日を、も少し書いてみたいのです。でも、何でも良いってなると、ちょっぴりハードルが高いんです。 その点、感情は毎日動くもの。喜怒哀楽のようにパッキリしたものもあるけれど、その隙間にある色とりどりのあわいも見つめてみる。良くも悪くも、なんかもやっとしたやつ。1日を振り返って、感情がなーんも沸かなかった、なんて日もあるかも知れませ

39/365  【寂寥感】 「スターウォーズ9:スカイウォーカーの夜明け」

2020年、感情noteを始めます。 心が震えたお芝居や映画や本、訪れた場所といったコト録も…

7

38/365 【生恥こそ、生きてる実感の醍醐味だ】 大人計画 「キレイ - 神様と待ち合わせ…

2020年、感情noteを始めます。心が震えたお芝居や映画や本、訪れた場所といったコト録も続…

13

37/365  【号泣】 映画「ジョジョ・ラビット」

2020年、感情noteを始めます。心が震えたお芝居や映画や本、訪れた場所といったコト録も続…

8

36/365 【いつまで静観が許されるのか問題】 大河ドラマ 「麒麟がくる」 第3話

2020年、感情noteを始めます。 心が震えたお芝居や映画や本、訪れた場所といったコト録も…

9