見出し画像

39/365 【寂寥感】 「スターウォーズ9:スカイウォーカーの夜明け」

2020年、感情noteを始めます。

心が震えたお芝居や映画や本、訪れた場所といったコト録も続けますが、それらは言わばハレの日。その合間にある「普通」の毎日を、も少し書いてみたいのです。でも、何でも良いってなると、ちょっぴりハードルが高いんです。

感情は毎日動くもの。喜怒哀楽のようにパッキリしたものもあるけれど、その隙間にある色とりどりのあわいも見つめてみる。良くも悪くも、なんかもやっとしたやつ。1日を振り返って、感情がなーんも沸かなかった、なんて日もあるかも知れません。それはそれで興味深い。

写真と140字だけの日もOK。ちゃんと整理できていなくてもOK。毎日書いていたら、何かが変わるかも知れないし、何も変わらないかも知れません。なーんも定かではありません。

でも、やってみたいをやってみる。できることなら、365日。意地っ張りな自分を見据えた上での、やってみようを始めます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

A long time ago, in a galaxy far far away

初めてスターウォーズ4を見たのは、小学校2年生の時だった。何かの授業の時、2日か3日に分けて見た。普通の家庭用サイズのブラウン管テレビが教室の前方ど真ん中に置かれ、生徒はその周りであぐらをかき、見上げるようにして鑑賞した。

英語はまだまだ伸び代しかない頃で、台詞の細かい部分は分からなかったが一気に引き込まれた。絶対に私は宇宙に行く。そしてこの壮大な世界をこの目で見る。そう誓った。

その後、小学校高学年の創作芝居では、背が高く、メガネをかけているという身体特徴だけでC3PO役を射止めた。芝居の出来は散々だったが、これは啓示に違いないと思った。

それから30年以上の時を経ての、完結編。

さようなら、姫

一番うるっときたのは、レイア姫の遺体が麻布で覆われるシーンだった。

あの髪型に憧れない女子が当時いただろうか。古い白シーツに穴を三つ開けて頭から被り、二本の三つ編みを側頭部にくるくるまとめたミニレイアは、ハロウィンの風物詩のようだった。

あの鎮魂のシーンは、リアルと虚構が合致した瞬間だった。

エンドロールも、一番始めにキャリー・フィッシャーが表示されていた。In memory ofとは書かない。だって彼女は、我々の中に生きているから。あざといと思う自分も少しいるけど、それ以上に粋を感じた。こういうところ、アメリカって本当にツンデレだ。どうしても嫌いになりきれない。

それ以外で印象に残ったのはリーダーの描かれ方だった。

ストーリー全体に表現される「リーダー」像は、長尾彰さんの著書「完璧なリーダーはもういらない」に書かれていた姿そのままだった。

リーダー=優秀で選ばれた人物というイメージを頭から払拭しましょう、と長尾さんは同書の冒頭で伝えている。まさにそれをなぞるように本作も進む。

章のタイトルにもなっている「愚者風リーダー」(ポー)や、「俺の敵は、たいてい俺です」(レイ)という箇所にも紐付けられる。

脱線するが、「あなた達は、あんな少ない人数でどうやって巨大な敵を倒したんですか?」と尋ねるポーに、ランド・カルリジアンは「一人じゃなかった、皆がいたから」と返事をするが、いやいやあなた達、すごく少人数でやっつけてましたから、と力一杯突っ込んだ。仕方ない。歴史は生き残った者に修正される。そういうものだ。

時代背景も理由の1つだが、どんなにランドが否定しようと、旧3部作は個人の力量で苦難を突破するエピソードの方が多かった。7以降は明らかに「集団としてのヒーロー」像にスポットが当たっている。「市政の人」「選択肢がなかった人」が、勇気を出し、皆で力を合わせて勝利する、という集団ヒーローストーリーに重きが置かれているのだ。

それを描く為に尺を使ったからかも知れないが、レイとカイ(ベン... 忘れてたよ本名)の話が希薄だった。フォースの扱いもなおざりだった。ってか、そもそもフォースって血筋の話?!違うよね?!どちらかといえば、ガンダムでいうところの「ニュータイプ」的なやつだったんじゃなかったの?!

ダイバーシティとかリーダー論とか、ポリコレとかに配慮したあまりに、スターウォーズのエンタメ的な核が蔑ろになった気がした。煮込み不足というか、掘り下げ不足というか。いや、そもそも煮込むとか関係ないザ・エンタメ、ザ・宇宙的なやつ。

ウルトラ兄弟大集合!的な全エピソードのキャラクター全員集合!とか、レイがナウシカと化すとか(しかも治ったにょろにょろの複眼が青!)あれこれ細かく突っ込みながらの140分だった。

いずれにしても1つの歴史が終わった。未完に終わる作品も多い中、きちんと幕が下りたことには感謝をせずにはいられない。

ああ、でも、最後に一言だけボソッと言いたい。

パルパティーンってあんな扱いでいいんすか?!

(了)



この記事が参加している募集

#推薦図書

42,703件

言葉は言霊!あなたのサポートのおかげで、明日もコトバを紡いでいけます!明日も良い日に。どうぞよしなに。