マガジンのカバー画像

今日もコピーが書けません

13
コピーライターの日々。 ※もちろんフィクションです
運営しているクリエイター

#営業

「今日もコピーが書けません」第11話:プレゼンの9割はハッタリ

「今日もコピーが書けません」第11話:プレゼンの9割はハッタリ

中堅広告代理店でコピーライターをしているPの元に若手営業Hが興奮した様子で走ってきた。

「Pさん、とれました!とれましたよ!」

「何が?ほくろ??」

「ちがいますよ!C社の競合コンペ、うちが勝ったんですよ!」

広告代理店は年がら年中、コンペに参加している。クライアントは億を超える予算の広告施策を任せるに足る代理店を決めるために、複数の会社を集めてプレゼンをさせ、優れた施策を提案した会社に任

もっとみる
「今日もコピーが書けません」第2話:シルク・ド・ソレイユ

「今日もコピーが書けません」第2話:シルク・ド・ソレイユ

2010年、それは
・尖閣沖で中国漁船と衝突
・80円に近い円高で市場介入
・西野カナ「会いたくて」大ヒット
・マル・マル・モリ・モリ
の年である。これは、まだ「コンプライアンス」という言葉なんて誰も知らなかった時代の物語だ。

「もし、クリエイティブ配属じゃなかったらどうする?営業に配属されたとしたら?」最終面接。ダブルのスーツに髭をたくわえ、貫禄のある体型の、いかにも役員、といった風貌のおじさ

もっとみる