- 運営しているクリエイター
記事一覧
ほぼ日手帳ここからここまで書いてない、が、それでいい
久しぶりにほぼ日手帳を開いてつらつら書きました。
ここ数ヶ月、ポメラというキーボードを入手してからというもの、そこにばかり文字を入力していたんですね。
なぜならペンで書くより早いしバックスペースで消せるし小説もエッセイも最終的にネット上に載せるので機械で書く優先度が高くって。
自分のための個人的な日記より待ってくれてる人がいる小説の方を一つでも多く書きたい、noteの記事を書いて「連続○週間!」
夏だ!! 手帳だ!!! ほぼ日だ!!!!
夏といえば、ほぼ日です
各社の手帳がLOFTや書店に並び始める秋に先駆けて、ほぼ日手帳は9月1日から発売が開始されます。
情報は8月1日から毎日少しずつ解禁されているんです
だから夏はほぼ日の季節。
洋服好きな人が夏に次の冬物を買うように
わたしたちは夏に来年の手帳を選ぶのです!!
ところで、ほぼ日って癖の強い手帳ですよね
なにがなんでも手帳は元旦から始めるという強い意志を感じます。
ほ
モヤモヤは手帳に受け止めてもらう。
たまにガッツリ書きたい日がある。
そういう日はだいたいモヤモヤしている日。
手帳の空白を全く恐れない私は
こんな↓↓↓
ひろびろ書く日もあるし
なにも書かない日だってある。
それが先日、A5のほぼ日手帳にびっしり書いた。
これが書きたい!! 書くぞ!!
と書き始めたわけではなく、ただ書きたくて書いた。
書いていたら最終的に問題が見つかって
解決して終わる。
ちょっとスッキリ。
頭の
余白を見てると踊りたくなる。ほぼ日手帳カズン(A5サイズ)はとっても楽しい。
書きやすさならA5が強い。
ほぼ日手帳で一番書きやすいのはA5。
カズンサイズってやつですね。
ひろびろ で のびのび 書けるんですカズン。
毎日A5サイズに隅から隅まで書くことはないので
自然と余裕、余白ができます。
端っこまで書かなくても紙面が足りる。
つまり
「手帳から手が落ちない」
ということです。
今の時期(1月) などは特に、右側のページが分厚いので
ペンを持つ手に段差を感
あんなに楽しみにしていたほぼ日本手帳だけど書き始めたのは1月3日からでした!!!!
12月に何回も「はやく書きたーい」ってワクワクしていたほぼ日手帳
文字を書いたのは元旦を過ぎ3日の朝だったよね。
元旦と2日は親戚が集まったり、夜に子どもが少し体調悪くなったりで…
仕事が休みだからといって自分一人ゆっくり机に向かえる時間があるとはかぎらないね。
だから
3日の朝にやっと自分だけはやく起きてほぼ日手帳を開いたときの嬉しさはひとしお!!
とくにテーマも決めず日記のような形で
ほぼ日手帳まであとちょっと!!
気づいたら元旦まであとちょっとやん!!!!!
元旦と言えばほぼ日手帳を使い始める日やん!!!
楽しみ😉
わたしが買ったほぼ日はカズンなので
月間も週間バーチカルもあるのよね。
そして毎日1ページね。
今のところ勉強かニュースに関することを書こうかなとうっすら思っているけれども。
手帳は静かな一人時間に書きたいからどこまで毎日書けるかはわからないけど
そういうわからなさも含めて楽しみ。
ほぼ日モラトリアム期
新しい手帳、使ってますか!?
11月からですか??それとも12月から????
だいたいの手帳は今年(新しい手帳の前年)から使えるようになってますよね。
と こ ろ が
意地でも『元旦から』の姿勢を崩さない手帳があるんですねぇ
SOU☆ほぼ日手帳
いや、一応12月の月間カレンダーは入ってますよ。
でもほぼ日においてそこから使い始めるのってちょっとソワソワするんです私は。
となると元旦か
ほぼ日手帳購入までの長い道のりを聞いてほしい。
最初にことわっておきますが
この記事にはほぼ日手帳の使い方はおろかほぼ日手帳の写真も出てきません(だってまだ届いてないから)
ほぼ日手帳買お!!と決めてサクッと買いに行ったはずなのに
手帳は買わずスタバで芋ペチーノ飲んで帰ってきただけの話しをつらつら書きます。
どうも!!どんです!!!(大声)
ほぼ日手帳、持ってますか??
わたしは書店員時代ずっとほぼ日weeksを使っていました。
カズンと