見出し画像

1人には飽きた。でも人と居るのは苦痛。

1人で出来る趣味が好きだ。
ライブに行く
映画を見にいく
旅行に行く
その他 色々。

1人でできることは大抵やったと思う。
1人は楽だ。
気を遣わなくても良いし、好きなペースで好きなことができる。

でも時折感じる孤独感。

特に旅行をしているときはふと、「1人で何してるんだろ?」と我に返る瞬間があった。

誰かとこの時間を共有できれば幸せなのだろうな、と。

しかし現実問題、誰かと旅行に行ったらどうだろうか?
四六時中そわそわして気を遣いっぱなしで、多分1人になりたいと思うだろう。
でも1人になったらまた孤独感を感じて……のループだ。

1人でも、そうじゃなくても、結局満タンの幸せを感じることができない。

自分は何のために生きているんだろうか?

絶対に100%の幸せを掴むことができない、この人生を。

本当は1人でいたいわけではない。誰かと楽しい時間を過ごしたい。

人間は孤独に耐えられるようにはできていない。

1人が楽だと虚勢を張っても、それは1人が好きだからではない。

人と関わることができないから、1人にならざるをえないだけなのだ。

意味の無い人生。眠っている間に、脳梗塞でもおきて苦痛を感じずに、自分が死んだころすら気づかずに、早くこの世を去りたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?