見出し画像

ワイン好きに捧げるレシピ#50《トマトと豚ひき肉と泡ワインと》

唐突ですが、ソーセージを無性に食べたくなる瞬間はありませんか?

実は、噛むたびに肉汁がしたたり落ちてくるジューシーなソーセージも、作り方を工夫することで最低限の材料簡単に作れちゃいます!

本日は、休日ランチおもてなしにピッタリのロゼ・スパークリングワインに合うレシピをご紹介します。

バゲットや食パンに挟めばソーセージサンドに、カットしてパスタと和えれば本格パスタに早変わりする、使い勝手のよい一品です!

サルシッチャのトマトソース/Salsiccia with tomato sauce

噛めば噛むほどに溢れ出る豚肉の甘く濃厚な肉汁に、口中にふんわり広がるイタリアンパセリの爽やかなアロマと、スパイスの芳醇な香りが堪らない一皿です。

肉汁・トマトの旨味たっぷりの甘酸っぱいソースがアクセントになり、ぎっちり詰め込まれたボリューミーなソーセージも飽きることなくペロリと食べられちゃいますよ!

本日も、素敵なクリエイターさんをご紹介いたします!

素敵な記事のご紹介 - ささきひろこさん -

Webマガジン『CLIP'CLIP』(https://clip-clip.jp/)を運営されているフリーランスエディターのささきひろこさん。雑誌さながらの美しい写真と、愛犬のJoey君との暮らしを一つ一つ丁寧に綴られており、拝読するたびにパワーをいただいているクリエイターさんの1人です。

今、もっとも欲されているnoteの機能は「お仕事募集中ステータス設定」、そのひとの「」を提示できるひとこと設定や「職業タグ」とのこと。確かに、noteではビジネス用・プライベート用とそれぞれ異なる目的のもとで活動をされているクリエイターさんがいらっしゃり、さらに公私ともに環境・状況は変化していくため、より効率的かつ容易に交流が叶う良案であると感銘を受けました。運営さん、ご検討の程宜しくお願いします!笑
ささきさんは現在、犬の飼い主さんへのアンケート取材をご依頼されていらっしゃいますので、愛犬とお暮しの方はぜひチェックしてみてくださいね!

最後までご覧いただき有難うございます!
ワインビストロ路地裏では、noteでご紹介したメニューのほか未公開メニューもございますので、横浜にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

◆姉妹店のワインカーヴ レイズでは、常時10種類以上のグラスワインや100本以上のボトルワインをご用意しております。

instagram & Twitterでは、実際にnoteレシピとペアリングいたしましたワインと気まぐれに着物について発信中です♪

美味しい料理とワインに囲まれ、皆様の暮らしが彩り豊かなものとなりますように。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,506件

#つくってみた

19,313件

記事をご覧くださり有難うございます(^^♪ サポートいただきました資金は、すべてペアリング研究費・レシピ開発費に充当いたします。 1人でも多くのワイン好きにレシピを捧げさせていただきますので、今後とも宜しくお願いします!