見出し画像

ワイン好きに捧げるレシピ#111《ハモと梅干しとロゼワインと》

1年のうち産卵前の6月~7月産卵後の10月~11月、2度の旬を楽しめるハモ。

本日は、栄養を蓄えて身が引き締まった産卵前のハモを使用した、蒸し暑い夏に最適な一皿をご紹介いたします!

炙りハモと焼きトマトの梅ジュレ/pike conger and grilled tomato with plum jus

ハモはさっと湯通しすることで臭みがなくなりプリプリの食感に、両面を軽く炙ることで香ばしく芳醇な香りを身にまといます。

▲合わせたのはミネラリーなポルトガル産ロゼワイン
▲ 焼きトマトの甘酸っぱいエキス&ぷるぷるの梅ジュレは至福の組み合わせ


最後までご覧いただき有難うございます!

ワインビストロ路地裏では、noteでご紹介したメニューのほか未公開メニューもございますので、横浜にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

◆姉妹店のワインカーヴ レイズでは、常時10種類以上のグラスワインや100本以上のボトルワインをご用意しております。

instagram & Twitterでは、実際にnoteレシピとペアリングいたしましたワインと気まぐれに着物について発信中です♪

美味しい料理とワインに囲まれ、皆様の暮らしが彩り豊かなものとなりますように。

この記事が参加している募集

#イチオシのおいしい一品

6,311件

記事をご覧くださり有難うございます(^^♪ サポートいただきました資金は、すべてペアリング研究費・レシピ開発費に充当いたします。 1人でも多くのワイン好きにレシピを捧げさせていただきますので、今後とも宜しくお願いします!